プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、主人の会社からマンションを借りてもらっています。
3LDKで駐車場と共益費込みで11万くらいです。


・会社の規定枠(12万)があり、その規定枠を超える分は自分負担となりま
す。
・月々の給料から社宅料として2万5千円差し引かれます。
・マンションは自分たちで好きなところを決める事が出来ます。
・保証金は全額会社負担です。
・月々の共益費・駐車場代も家賃に含みます。

・マイホームを購入すると、持ち家の場合は住宅手当として
 月々1万円しか会社から出ません。


現在は規定枠内に抑えているため住宅費が凄く安く済んでいます。

こう言う会社の場合、やはりマイホームを購入するよりも
会社のお世話になっていた方がいいでしょうか?

結婚して10年以上たちますし、私としてはマイホームもぼちぼち
欲しいと考えています。

主人は会社に借りてもらってる方が、会社の負担額が大きいので
定年後にしかマイホーム購入は考えていないようです。

似たような環境の方、どうされていますか?

A 回答 (6件)

>社宅住まいorマイホーム購入?



どちらもメリットがあり、デメリットが有り、リスクが有ります。
その中で貴女とご家族にとって、よりベターの方を選べば良いでしょう。

現在のお住まいが、狭いとか荷物を増やせないとか、家族の部屋が足りないとかが無い限り、現時点では経済的にお得でしょう。

また住まいは経済的理由だけで選ぶ方もいますし、付加価値やご自身の価値観や満足度で選ばれる方もいます。

私も3LDKのマンションに住んで居た事がありましたが、荷物の出し入れ、ゴミだし(マンションの一階まで)、荷物が増やせない、ペットが飼えない、そしてエレベーターでの出入りが嫌で戸建て住宅にしました。

貴女の様にご主人の会社で借り上げ社宅として僅かな自己負担で住める内は、経済的にはとてもメリットがあります。
そしてリスクとしては、会社の倒産、廃業、ご主人の解雇、不慮の事故などです。
そのための対策は取って置いた方が良いでしょう。

戸建て住宅の購入(土地を買って新築、建売、中古住宅)の予算及び資金調達の方法で、有利な時期が変わってきます。
たとえば定年後全額キャッシュで買うとしたら、その後の生活費まで考え幾ら貯蓄が必要か。
ローンを組むとしたら、その原資はどうするのか?
などを検討する必要があるでしょう。

現在の住宅ローンは、最長35年までかつ80歳までに完済です。
つまり60歳で定年退職したら20年、65歳なら15年しかローンは組めません。
そして年収と返済期間により、ローンの組める限度額が決まりますので、
その辺も考慮してお決めになると良いでしょう。

ご主人のお年と家族構成が分かりませんので、なんともいえませんが、
今のうちにしっかりと資金をお為になり、ご主人が45歳~50歳の頃にマイホームを購入されるのが良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても具体的な内容で参考になります。

我家は主人と私の二人なので、住まいが狭いとかは感じません。

現在は、住まいは経済的理由で選んでいますが、
これからは価値観や満足度も取り入れていきたいなぁ、と私は
思っているので質問しました。

定年後にキャッシュで買ったとしても、
その後の生活費までの貯蓄を考えると頭が痛いですね。

いろいろと参考になりました。
ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 14:01

 ローンも会社の助成も考慮しないニュートラルな状態で持ち家は賃貸より得か損か、と問われれば私は“概ね得である、しかし大きなリスクを伴う”と答えます。



 論理的背景を簡単に説明します。もし持ち家の方が一方的に得ならば皆がこぞって家を買う筈です。そうすれば持ち家の価格は高騰し概ね一定の値まで落ち着きます、逆の場合(賃貸は得な場合)も然りです。結局、購入資金を大量に用意する手間分や、移転の自由が失われる不便の分程度賃貸よりお得になる可能性が高い、というのが論理的には無難な話です。

 しかしこれはあくまで現金で一括購入した場合です。ローンは利子という確実かつ余分なマイナスを生みます。また失業や収入減、家族構成の予定外な変更、転勤、転居を伴う転職といった様々なリスクに対応する為の柔軟性も損ねる事になります。

 また旦那様の会社の助成制度は非常に額が大きいです。損得に限定していうのならその制度が続く限り利用し続けるべきでしょう。この要素を無視してまで住宅購入をするとするのであれば、家族構成上の購入のタイミングをそれ以上ずらせない時や、持ち家の満足に非常に大きな満足感が期待できるときのみであると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>また旦那様の会社の助成制度は非常に額が大きいです。

これが一番助かっているんですが、逆に他の人のように購入を選択
出来ない理由になっています。

購入されている(ローンで)方は、会社の社宅制度がなかったり、
少ない住宅手当がある方がほとんどです。

よって「自分のものにもならないのに
家賃を払うのは無意味だ」という理由で
ローンを組んで購入されているみたいですね。

まだ漠然と「欲しい」って言う段階なので、よく考えてみます。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 14:15

貯蓄があるならばマイホームは購入すべきです。


それにご主人は定年後とおっしゃっていますが、一括で不動産を購入する気なのでしょうか?
ちなみにローンで買おうとしているのでしたらあまり定年後は賛成は致しかねます。
やはり銀行としても融資する場合に現在の収入等を計算して借入額を計算するので、定年で仕事がなくなった場合のローンを組むと言うのはかなり現実的に考えて辛いです。

家賃のない生活は本当に素晴らしいですよ。
今の現状でも充分会社からの援助があるので貯蓄は出来る状態だと思います。
貯めるだけ貯めて頭金をたっぷり余裕を持って作れたらマイホーム購入、これにつきます。

不動産が安い時期や買い叩ける時期に買っておいた方が断然得です。
もしかしたらこの不況が終わったらまた土地の値段が上がる場合もありうるので決断は早い方が良いと思います。

ご主人とよくお話し合いをなさって、素敵なマイホームが購入できる事祈っております!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一括で不動産を購入する気なのでしょうか?

残念ながら、現在そこまでの貯蓄はありません。

>家賃のない生活は本当に素晴らしいですよ。

きっとそうだと思います。

まだ漠然と「欲しい」って言う段階なので、よく考えてみます。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 14:07

うちも10年ほど社宅で住みました。


規定枠の中であれば
自分の好きな場所好きなマンションを
選んで会社が契約をするという方法でした。
よく似ていますよね。
負担額が最初2万程度でしたが
最終的には4万くらいでしたか。

周りはどんどん家を建てたりマンションを買ったり
していきました。
大きなお世話で思い出すだけで不愉快ですが
「自分のものにもならないのに
家賃を払うのは無意味だ」と
多くの人たちに言われましたよ。
ひどい人は
「○○さんのところが古くなったから新しく家を買うんだって。
その古い家を買ったら?安いだろうし。お金なくても大丈夫よ。」
と言いやがったこともありましたよ。

家は結局買ったのですが
・社宅は最大10年だった(期限オーバー)ということ。
・社宅を継続するためには転居転勤することで
  新しく3年延長になる、らしいのですが
  転勤の予定がなかったということ。
・住んでいたマンションを更新するのに
  一旦会社の契約を解除し個人で契約しなおし
  敷金礼金を払い、保証人を立てる必要があったということ。

で、結局買ったほうがいいかということで
家を買いました。
でも定年まで社宅制度があればそれを利用していました。

今のところで不都合がなければ
引き続き社宅のほうがいいと思いますよ。
年々新しい家が販売されて
安心でエコな新製品がどんどん出てきますよ。
がっつり貯めて希望通りの素敵な家を定年後に建てるのも
素敵ですよ。20年以上人生残ってますからね。
其のころにはうちはもうボロボロの古臭い家ですよ。
きっと羨望の的ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチの主人の会社とよく似ていますね。

私の周りもマンション買ったり、家を建てたりしていて
ほんと羨ましいです。

>「自分のものにもならないのに
家賃を払うのは無意味だ」

私も言われたことあります。

>「○○さんのところが古くなったから新しく家を買うんだって。
その古い家を買ったら?安いだろうし。お金なくても大丈夫よ。」

これはヒドイですね。いつか仕返ししてやりたいくらいですね。
私なら、タイミングをねらっていつか仕返しするかも!

健康で長生き出来れば、定年後に買うのがいいのかもしれないですね。

同じような立場の方からの率直なご意見が聞けて
とても嬉しいし、参考になりました。

ウチは私が漠然と「欲しい」って言う段階で、主人は定年後と考えていて、
社宅も期限制限がないので、よく考えてみます。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 13:45

まぁ、こういう時代ですので、


マイホームという大きな借金は抱えない方が賢明と思いますよ。
景気もどうなるかわかりませんから、
家のローンの支払いが続けていけるか、
かなり不透明な時代ですよ。
しかも自然災害も多いですし。
浸水や地震、借り物だったらダメージは少ないですが、
持ち家だったら、大ダメージです。

誰でもそうでしょうが、
大きな買い物を考えるときは、
今の生活がずっと続くことを前提として考えてしまいます。
少なくとも、生活が今より悪くなることは考えていません。
病気になってしまうことも考えていません。

また、買ってしまうと、そう簡単にそこから動くことは出来ません。
私は、これで痛い思いをしました。
賃貸だったら引っ越せるのに。。。と随分悔やみました。

んで、更に問題は家の修繕です。
賃貸なら、持ち主が経年劣化についてはどうにかしてくれます。
持ち家なら、当然全額自己負担です。
一戸建てだと、最近のプレハブみたいな家だと、20年でボロボロです。
集合住宅でも、外側が50年もつか持たないか。です。

ずっと前にテレビでやってましたが、
同じ場所に25年以上住み続けるのなら購入する方が安くなるそうです。
同じ場所、同じ建物に25年住み続ける自信はありますか?

一方持ち家の利点と言えば、
持ち家なので好き勝手に出来る、とか
賃貸の人より(他の条件は同じとすると)信用が得られ、借金がしやすい、とか
自己満足とか、
そのくらいでしょうか?

なので、今は買わないで、
定年後はそのときなって考えた方が
場所と借金に束縛されず、
より自由な生活かできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大きな買い物を考えるときは、
今の生活がずっと続くことを前提として考えてしまいます。
少なくとも、生活が今より悪くなることは考えていません。
病気になってしまうことも考えていません。

ほんとそうですね。
病気になる事まで考えていませんね。

>一戸建てだと、最近のプレハブみたいな家だと、20年でボロボロです。
集合住宅でも、外側が50年もつか持たないか。です。

この部分が一番躊躇する部分ですね。
メンテナンスにお金がかかるのが大変そうですね。

まだ漠然と「欲しい」って言う段階なので、よく考えてみます。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 13:27

安く住める場所があるのだから、無理に借金を抱える必要はありません。


ローンに追われて家庭内不和とか、リストラされて支払えなくて一家離散とか、そういう話は意外とありますよ。

月々の支払いが2万5千円以下で買えるのなら別ですが・・・
マンションなら積立金もありますしねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ローンに追われて家庭内不和とか、リストラされて支払えなくて一家離散とか、そういう話は意外とありますよ。

そうなんですか。
私の周りでは聞いた事がなく、テレビでやってるのを見た事はありますが・・・。意外にあるものなんですね。

まだ漠然と「欲しい」って言う段階なので、よく考えてみます。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!