アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表題の通り0表示を ON OFF出来るような関数を使い(以下のもの)
=IF(ROUND(A1/2,0)=0,\"\",ROUND(A1/2,0))

セル毎の集計(合計)をしたのですが、
#VALUE!の表示が出ます。

意味は引数や演算子の種類が正しくない時に表示とあります。
解決の方策をお願いしたいのですが・・・

皆様の知恵をお借りしたく思い投稿致しました。

A 回答 (7件)

> NO1さんの 補足説明に掲載しております。



No.1さんが回答されているように普通に足し算するのではなくてSUM関数で
集計を出すようにすればエラーが出なくなります。

B1からB10まで集計したいとしたら
=SUM(B1:B10)
です。
飛び飛びなら
=SUM(B1,B3,B5)
とかになります。
    • good
    • 1

こんにちは。



>セル毎の集計(合計)をしたのですが、

どういうことをしたいのですか?

補足説明では、意味が通っていません。数式ひとつ出したところで、その数式自体が、文字列「""」を出力する以上は、合計欄のエラーを回避する機能はありません。むしろ、合計をどうやって出すかということです。

SUM関数は、文字列を、「0」と扱うという約束ごとがあります。SUM関数を使わない理由が何かありますか?しかし、SUM関数は、=SUM(A1:A10) なら可能ですが、

=SUM(A2+A3+A6+A8)

は、引数の中でエラーを起こしているので、#VALUE!エラーが出ます。その場合は、

=SUM(A2,A3,A6,A8)
(すでに回答で既出されています)

このようにします。

ご自身の説明に自信がないときは、図でも貼り付けていただいていたほうが早いと思いますね。

もしかしたら、このようなことでしょうか。そうでなければ、質問の筋道が通りません。

ワークシートのセルには、見えないから何もない、ということではなく、数式を入れれば、数字の「0(書式で消す)」か、文字の「""」が入っていることです。それを数式上で処理できないか、という主旨だと思います。ただ、それは、ワークシートの性格上、不可能なのです。これは、Excelの基礎的なことですが、それは、あまり理屈で考えないほうがよいですね。理屈抜きで、パターンで覚えたほうが早いです。

この回答への補足

ご連絡ありがとうございます。
各皆様からのアドバイスに心打たれる思いです。
>どういうことをしたいのですか?
 1:事の発端は数式を入れたセルの0表示を
   あくまでも数式によって消したかったのです。

   エクセルのツールから
   オプション→ゼロ値のチエックを外すという方法も
   ございますが・・・
   シート全部の0表示が消えてしまうので
   この度の私の意図する解ではありませんでした。
   
   で、皆様からのアドバイスによって
   各セル数式入力の0表示は出なくなりました。
   以下の数式です。
    =IF(ROUND(A1/2,0)=0,"",ROUND(A1/2,0))

 2:上記の数式の加算合計を行ったところ
   #VALUE!の表示が出ました。
   それで、再度皆様方のお知恵を借りたく投稿を
   致しました。

   で、ここで解ったことは単純な加算は不可能で
   あくまでもSUM関数を用いる事でした。
   kmetuさんのご回答で示されたように
  >飛び飛びなら =SUM(B1,B3,B5)
   このケースが私の意図とする解でした。が
   0表示は消えないでそのままでした。
   しかし、
1 にも記したように0表示ON OFFの関数を
   SUM関数に組み入れる事で見事解決いたしました。
   以下数式です。
   IF(SUM(B1,B3,B5)=0,"",SUM(B1,B3,B5))
 3:まとめ
これでシート全体の内 任意で自分の意図するところの
   セル&合計欄に0表示をださくてすむ様になりました。

   本来ならば各皆様方個々にお礼を差し上げるところですが
   簡単ですがこの場をお借りして厚くお礼を申し上げ感謝致します。
   本当に嬉しくエクセルも使い方により自分なりの仕様に
   する事の一部が出来て嬉しゅうございます。

  最後になりますが
  皆様ありがとう!

補足日時:2009/08/12 16:25
    • good
    • 0

ああ、sumじゃなくて足し算ですか。

足し算ならエラーですね。
sumを使うことで解決です。
    • good
    • 0

>=IF(ROUND(A1/2,0)=0,\"\",ROUND(A1/2,0))



を入れて0.1~2.0まで0.1きざみで合計してみましたけど、エラーは出ませんでした。
\"\"の\記号は入力時にエラーだといって削除されてしまいましたが。

他に原因があるのでは?
    • good
    • 0

>=IF(ROUND(A1/2,0)=0,\"\",ROUND(A1/2,0))



真の場合に「\"\"」を返すようになっていますが、「\"\"」ではエラーになって式として入力できないのでは?あるいは別の表現をしたかったのでしょうか?

それと、A1では#VALUE!が表示されていないのですか?

この回答への補足

早速の連絡ありがとうございます。
先ほどから
NO1&NO2の各皆様の
補足説明に投稿した事象からおおよその
予測は判別できると思いますので
真に失礼とは思いますが
そちらの補足説明をご覧下さいませ。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/08/12 13:52
    • good
    • 0

> 引数や演算子の種類が正しくない時



なのでその集計(合計)の式を書かないとなんともいえませんよ。

この回答への補足

早速の連絡ありがとうございます。
ご指摘になられている数式の一部を 
NO1さんの 補足説明に掲載しております。
ので、ご覧なさって下さい。
そもそもは各セル毎に関数を使い0表示を出したくない事から
の発想でして、このカテゴリー以外にもご相談をさせて
いただいておりました。
一応、0表示は解決?かと 思われましたが
各セル毎の集計時にエラー?表示が出まして・・・(悲)

素人ながら出来ればこの状態を維持しつつ
何とか成らないかと 
皆様にご相談をした次第です。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/08/12 13:49
    • good
    • 0

集計にsum関数を使わず、足し算していますね。



平均がゼロなら文字列""を返しているわけです。文字列の四則演算
は出来ないので、=B1+B5+B8なんてやってるところに文字列がある
と、#Value!エラーになります。

sum関数なら、指定範囲内の文字列を無視するように作られています
ので、#Value!エラーにはなりませんよ。

この回答への補足

早速の連絡ありがとうございます。
>集計にsum関数を使わず、足し算していますね。
  其の通りでございます。
>・・・=B1+B5+B8なんてやってるところに文字列がある・・・
 例えば以下のような数式を、各セル毎に入れています。
  =IF(ROUND(H33/2,0)=0,"",ROUND(H33/2,0))
  で、この中の 、””、が原因(文字列?)と言う
  事なのでしょうか?
 だとしたら、そもそも初めから無意味な数式を加算している
 とも言えるのかなぁ~

補足日時:2009/08/12 13:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!