プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。ブルーバックが出ていて困っています。
前回も質問させていただきましたが、またブルーバックが出ていて困っています。
イベントビューアで確認したところ、「DS1410D」というデバイスが見つかりませんとでました。
レジストリエディタで検索したところ、「DisplayName」というものが出てきました。これはモニターなのでしょうか?
モニター原因でブルーバックになることがあるのでしょうか?
どなたか同じ症状になったことがある方、PCに詳しい方ご回答お願いします。
今日電源を入れたところ画像のような画面が出ました。
これは何かの警告なのでしょうか?
もし、だめな場合ハードディスクを替えればよろしいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。どうかよろしくお願いします。

「ブルーバックが出ていて困ってます。」の質問画像

A 回答 (9件)

何よりも解決して良かったですね。



私も、本当ならもっと詳しくエラー分析と最適な対応が出来れば良いのですが‥。
    • good
    • 0

USB周り(USBコントローラ等)が非常に気になります。


このような場合、アドバイスさせて頂いたドライバーの無効化等は、不具合の判断の切り分けを行う大事な確認作業なので、本来ならUSBポートの使用を限定してほしいのですが‥。疑わしい所を複合的に使い続けている間は特定が難しくなりますね。

また、PCをシャットダウンする手順ですが、モニターは使用状態からシャットダウン後まで何も触らない様にしていてはダメなのですか?
一般にはPCがシャットダウンして行く間に、PC自身でモニターをスタンバイ状態にしつつ、本体がシャットダウンするはずです。その後、モニターの電源を落とすものではないでしょうか?
自分のPCで同じ実験をしてみても勿論、同様の不具合は出ません。しかしPCは、シャットダウンに向けてその準備の為の信号をモニターに対しても出力しながら作動しようとするものです。それを阻害するような操作をしているようにも思えるのですが‥。
PCのシャットダウン時に、最後までモニターを触れない(電源ボタンをオフにするのはPCの電源が落ちた後)場合は、ブルーバックは出ないのですか?
なんとなく、PCがシャットダウンして行く際に、先にモニターの電源を切ってしまう為に、ディスプレイに対する不具合としてエラーが出ているに過ぎない気もします。

再確認なのですが、私がPCを落とす場合の手順は‥
・一連のソフトを閉じる(常駐ソフトはそのまま)
・スタートメニューから終了オプションをクリック
・”コンピュータの電源を切る”の選択が出るので、電源を切るをクリック
・PCがシャットダウン作業を開始する
・最後にPCの電源が切れ、モニターはスタンバイ状態になる
・節電のため、モニターの電源ボタンもオフにする
‥としています。

少し蛇足かも知れませんがお互いの操作の違いを知る事は大切です。私のこの手順と違う場合はその内容を書いて頂けますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DS1410Dというレジストリを消した結果、エラーが出なくなりました。
モニターを少し早く消すだけでブルーバックになるのはおかしいですし、なによりこの先ずっと解決しないままだと不安なので思い切って削除しました。
度々の回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/17 17:50

>2年ほどでHDDはダメになるものなのでしょうか



ご提示の画像の画面ですが、突然PCが何らかの不具合で落ちるか再起動した際などに出るのではない場合、再び出た際に一度各ステージでOKが表示されるまでの時間が何分かかっているか測っておかれると良いですね。

HDDは消耗品ですが、古いからと言って壊れる目安にはなりません。
因みに私の場合、2台PCを普段から使っていますが、1台は8年使って来ています。これはウェブサーバー及びメールサーバーを入れて自分の自宅から公開する自宅サーバーとして24時間稼動しています。8年止めていません。HDDの電源が一定時間で切れるようにもしていません。不具合も出ておらずダウンする事もありません。保全としてそろそろHDDを換えたいなとは思っています。
もう1台は、昨年から新品HDDを入れて使用頻度が1日数時間程度という使い方をしています。しかし何度かディスクチェック画面は出た事があります。故障が無いとは言い切れませんが、不具合は見えて来ていません。
2台ともOSをリカバリーした事もありません。メーカー品ではないのでリカバリーすると大変ですので、必要なければしないのが基本です。
HDDの耐性ですが、主に駆動系(モーター)が破損の理由として一番に上がるように思います。勿論ディスクの書き変え耐性が理由になる場合もあるとは思います。それゆえに、今回もディスクチェックのステージの時間如何では、致命的(物理的)な不具合が存在しているか見極めておく事は重要だと思います。
人によってはOS(XP)が遅くなったからHDDの寿命だ等と直ぐに決め付ける人もいますが、よくPCの特徴を考えて判断すべきだろうとは常日頃考えています。
この件についてはご参考まで‥。

この回答への補足

どこに補足を、書き足せばいいのかわからなかったので、ここに補足します。
ブルーバックですが、電源を落とすため、シャットダウンのボタンを押して、モニターを消すと確実と言っていいほどブルーバックになります。中々シャットダウンしないので、再度モニターの電源を入れるとブルーバックになっている状態です。
説明が不足していて申し訳ございません。
よろしくお願いします・・・。

補足日時:2009/08/15 23:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HDDは消耗品なのですね!長く使っていきたいので大切にしたいと思います。
ご参考本当にありがとうございます!

お礼日時:2009/08/15 23:25

追加


英文中Windows Defenderとありますが、他にスパイウェア・アドウェア・マルウェア対策ソフトを導入している場合はWindows Defenderを「無効」にしておくとよいとあります。



http://74.125.153.132/search?q=cache:cBTUrP4qVA0 …


>2年ほどでHDDはダメになるものなのでしょうか

私のPCでは5年でも壊れていない(リカバリはした)し、2年でPCのどこかがハードウェアが壊れた場合もあります(内蔵HDは取り外してデータは救出できた)

参考URL:http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/10/8_00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Windows Defenderを無効にしました!
これで大丈夫になればいいのですが・・・。
HDDは使い方しだいで、長く使えるのですね!今回の事でダメージを受けてなければいいのですが・・・。
大切にPC使いたいと思います。

お礼日時:2009/08/15 23:17

追記です。


ペンタブのドライバーがあるようでしたら、デバイスマネージャーで無効にするだけでも良いと思います。USBからは念のため外してほしいですが‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。
アンインストールして、またインストールしてみましたが、やはりイベントビューアで確認したところ、まだエラーが表示されていました。
ペンタブは毎日使うものなので、無効にしたりUSBから外しておくとちょっと不便になるので困るんです・・・。
他に方法があるといいのですが・・・。

お礼日時:2009/08/15 23:21

情報、有難うございます。



デバイスマネージャーの、ネットワークアダプターと、USBドライバーのプロパティ等を色々見てほしいのですが、何かのドライバー同士で競合しているような不具合が無いでしょうか?(見かけ上は<!>表示も無く正常に見えるかも知れませんが)

英文を少し読んでもみましたが「警告でTCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。」と同様の内容ですね。
当初、アダプター関係のエラーを知ってビデオカードだと思いましたが、ネットワークアダプターの方だと今感じました。LANもいわゆるUSBポートを使った無線だという事のようですし、USBを介してペンタブソフトのドライバー等が競合しているような状態ではないのでしょうか?
支障が無ければ、しばらくUSBは無線LANだけ挿した状態でお使いになれませんか?
出来れば、ペンタブをドライバーも含めてアンインストールした上で暫く使って頂くと症状が治るかも知れません。ペンタブは、ソフトのCDがなく再インストール出来ない理由があればUSBからだけ外しておいて様子を見てほしです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ネットワークアダプターとUSBドライバーを見ましたが、見かけ上なにもマークがない状態ですし、プロパティでも正常に起動していますと出ています。正常に起動している場合で、不具合が出ていると確認するにはどうしたらよいのでしょうか?
何個か、似たような名前や同じ名前?みたいのがありました。
どれも正常に起動していました!

ペンタブドライバーもアンインストールしてみます。
キーボードで、<!>マークが出ていました。
やはり、起動したときにイベントビューアを見るとエラーが出ているようです・・・。DS1410Dとうエラーです。

補足日時:2009/08/15 22:36
    • good
    • 0

申し忘れていましたが。


一度、PCの下記の項目を教えて下さい。
1.メーカーと型番(メーカー品なら2~6は不要)
  ※ただし自分で何か変えているならその内容を教えて下さい。
2.OSは、XPの何で、SPは何か?
3.メインメモリーの実装容量
4.HDDの容量
5.グラフィックカード(ビデオカード)の型番
6.ディスプレイの型番
7.何かUSBポートにプリンター等つないで使っているか?
  気づいた点があれば何でも情報がほしいです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。知人に作って頂いたPCなのでわからない所もありますが、下記のような感じです。
1.自作して頂いたので、型番などはわかりません。
2.OSはXPです。
3.メモリーは2GBです。実装要領とはどれなんでしょうか?
4.HDDは150GBでした。もしかしたら、160GBかもしれません。
5.グラフィックボードはNVIDIA GeForce 8600 GTSでした。
ビデオカードとグラフィックボードは同じですよね?
6.ディスプレイは友人からもらったものでよくわからないのですが、ロゴがDinnerという文字があります。どうしたら調べられるのでしょうか?
7.USBには無線LANとペンタブがつないであります。たまにプリンターもつないでいます。
このようなことしかわからなかったのですが、大丈夫でしょうか?
イベントビューアでまた色々見ていたところ、「警告でTCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。」というのが表示されていました。何か関係があるのでしょうか?
他にも英文で、このようなものが出ました。
Windows Defender Real-Time Protection agent has detected changes. Microsoft recommends you analyze the software that made these changes for potential risks. You can use information about how these programs operate to choose whether to allow them to run or remove them from your computer. Allow changes only if you trust the program or the software publisher. Windows Defender can't undo changes that you allow.
For more information please see the following:
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=74409
Scan ID: {CDCE3A69-A4F9-4293-A49F-F0ED7BBF72BE}
User: 4683B06652F94C1\私の名前
Name: Unknown
ID:
Severity: 未分類
Category: 未分類
Path Found: driver:ALSysIO
Alert Type: 未分類のソフトウェア
Detection Type:

なのですが、これも参考になるでしょうか?
どうか、よろしくお願い致します。

補足日時:2009/08/14 00:01
    • good
    • 0

起動時にcheckdiskが走るのは、ファイルシステムの整合性がとれない、電源オフする時のシャットダウンが正常にできていない可能性


checkdiskに時間が掛かるということは、不良クラスタが頻発している、HDDのハードエラーの可能性
参考URLをご覧ください。

HDは消耗品です。いつか壊れるものです。


「イベントID:7000 - DS1410Dサービスの起動に失敗しました。」というイベントが記録される」の場合
http://support.citrix.com/article/CTX106822
 レジストリエディタで無効、DS1410D.SYSおよびIB10E32.DLLを削除またはリネーム、再起動(注意を見て!)

DS1410Dサービスはパラレルポートアダプターで使用。サーバーにパラレルポートをサポートしていない場合、サービスの起動に失敗します。

「DS1410D サービスは次のエラーのため開始できませんでした」の場合
http://kegawa3.tittlesmile.com/archives/2004/05/ …
 ネットワークが正常なら動作に支障はないかも。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考を見て実践してみます。2年ほどでHDDはダメになるものなのでしょうか?
エラーのために開始しませんでしたという場合なのですが、デバイスマネージャーで見ても、DS1410Dが表示されないのですがどうしたらよいのでしょうか?

お礼日時:2009/08/13 23:29

DS1410Dですが、検索してみた上でアダプターの出力に不具合があるように受け止めています。


現在、ブルーバックは時々出るのであって、通常に表示されている場合もあると思って良いですか?

ブルーバックが出ているという事は、ビデオカードに不具合があるのではないでしょうか。モニター側の問題なら青くも映らないのでは?暗いままのように思います。
一応、グラフィックのドライバーを再インストールしてみる‥など良いかも知れません。もしハード的なものであると判断がついた場合、私なら第一にビデオカードを交換します。

後はメインメモリーも怪しいですが、メモリーチェックが出来るようでしたらやってみて下さい。意外に認識が正常でも、実際には何処かメモリーセルがページ単位で死んでるかも知れません。
http://www.memtest86.com/

経験上、個人的にはHDDは正常のような気がします。

画像の状態は、突然ダウン(再起動?)したので、OSがHDDをチェックしているだけです。エラーがもし見つかっても根本原因ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!ブルーバックは時々出ます。
普通にシャットダウンしたときに、たまに出る感じです。作業やネットを見てるときに突然落ちるということはありません。
メモリーチェックをしてみたかったのですが、英文のサイトでしたのでよくわかりませんでした・・・。すいません。

お礼日時:2009/08/13 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!