プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の夏休みの1研究で水辺の生き物調べを行いました。
ガサガサをやって 写真に撮り後で種別を調べるやり方です。
添付の虫の名前が分かりません 教えていただけると助かります。
40mmくらいはありました。川で捕まえましたが、水の中を
自由に泳いではいませんでした。浮かんでいる感じです。

「川で捕まえた緑色の幼虫」の質問画像

A 回答 (2件)

質問の水生昆虫はガムシの幼虫です。


成虫はゲンゴロウに似た甲虫で水草を食べます。
幼虫は肉食でモノアラガイなどの巻貝を主に食べますが、オタマジャクシなどの他の水生動物も食べます。
頭の牙のようなものは大顎で左右の長さが違います。
よく似た物にゲンゴロウの幼虫がいますが、腹部の先端に長い気管がある、左右の大顎の長さが同じことなどの違いがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Silurusさん 回答ありがとうございます。
ガムシで検索したら出てきました。
初めて見ました。大人になっても昆虫は面白いですね。
これで子供の自由研究も内容が充実します。

お礼日時:2009/08/16 08:51

ヘビトンボの幼虫に似ているような気がします。

(苔で緑色になっているの
でしょうか?)

http://mushinavi.com/navi-insect/data-hebitonbo. …
http://www2.educ.fukushima-u.ac.jp/~tsutsumi/res …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色が色だけにヘビトンボの幼虫ではないと思っていましが、
苔で緑色というのも有りかもしれませんね、
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!