アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ3ヶ月になる男の子の母です。
出産直後は母乳の出がよくなかった為混合で育てていたところ、子供が乳頭混乱をおこしてしまい、母乳をうまく飲めません。
今はおっぱいマッサージの助産師さんからはよく出るおっぱいだと言われているので、少しでも飲んでもらおうと毎回搾乳してミルクの前に飲ませています。
ただ、私のおっぱいはいわゆる"さし乳"で、乳頭を刺激して搾乳するようにしているのですが、1回あたり30~40ccしか搾れません。
"さし乳"の搾乳で、「こういう搾り方をしたら搾乳量が増えた。」といった経験のある方、アドバイスいただけないでしょうか。

A 回答 (6件)

こんにちは!


参考になるかわかりませんが、私の経験を書いておきますね。

私は2月末に1ヶ月早く双子の女の子を出産しました。
当然のように母乳で育てるものと思い込んでいましたし、母乳への思い入れが強かったのですが・・・
双子なのでやはりまだ小さくて体力もないので、直接授乳は無理でした。
母乳育児に力を入れている産院だったので、毎日一生懸命授乳の練習をさせてくれましたが、まず乳首が口に入らないのと入りかけても吸えませんでした。
もしかしたら、直母は無理なのかもしれないなんて不安に思う日々でしたが、もうすぐ6ヶ月になる現在、ふたりとも直母の完母で育てています。

完母目指して私がやったことは、、、
体重が増えて体力がつけば直接飲めるようになる!と信じて、まずは体重を増やすことに専念しました。
直母ではなく、搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてました。使った哺乳瓶は『母乳相談室』です。質問者様の赤ちゃんはまもなく3ヶ月とのことですので、『母乳実感』がいいかもしれませんね(^-^)このふたつの哺乳瓶は、母乳育児を目指すお母さんにおススメだと思います。
ちなみにうちは最初、訳もわからず5種類の乳首を使っていましたが…

搾乳は、メデラ社のシンフォニーという電動搾乳機を使いました。
これは産院でも勧められたもので、赤ちゃんが吸うのと同じような刺激なので、さし乳でもいけますよ。乳腺などを痛めることなく短時間で搾乳できる(らしい^^;)んです!母乳の分泌も促進してくれるみたいなので、正直双子を母乳で育てられているのはシンフォニーのおかげだなと思っています。
買うと30万円以上するので、レンタルしていました。もう返却してしまいましたが、5分で左右合計400ml以上搾乳できました☆ものすごくお腹がすきました…(笑)

結局直母が軌道に乗ったのは、2ヶ月過ぎてからでした。
けれど、搾乳したものを『母乳相談室』で飲ませていたこともあってか意外とすんなり乳首を吸ってくれました。
そして、今でもそうですが授乳は1回5分が1日に5回です。それでも母乳の出が良いようで、小さかったふたりでしたが3ヶ月で体重がふたりとも6キロを越えました。

こんな内容で役に立つか分かりませんが、何か少しでも参考になったら嬉しいです。よく出るおっぱい、大切にしてくださいね☆うちも、次から次へと色んな心配が出てきて大変です^^;
お互い育児がんばりましょうね!

参考URL:http://www.medela.com/J/breastfeeding/products/s …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
早速シンフォニーのレンタルを頼んでみました。
哺乳瓶はうちも『母乳相談室』です。

"体重が増えて体力がつけば直接飲めるようになる!と信じて、まずは体重を増やすことに専念しました。"→ 私も最近そう思うようになりました。
マッサージをしてくれている助産師さんの指導では、とにかくお腹がすけば嫌でも飲むから、最低限おしっこが出る(1日7~8回くらい)程度までミルクを減らすようにとの事で、しばらくはその通りにしていたのですが、結局3週間程体重が増えず、明らかに吸う力が弱くなったのを感じました。
助産師さんは1ヶ月体重が増えなくても問題ないと言ってましたが、正直心の中では賛成できずにいました。
それでも、3ヶ月を過ぎると赤ちゃんも知恵が付いて、ますます完母は難しくなると言われたので、私自身もあせっていて、そのまましばらく続けてしまいました。

最近は嫌がらずにおっぱいをくわえてはくれるので、私なりにこれからも根気強く頑張ろうと思います。

双子の赤ちゃんを完母で育ててるなんて、ほんとよく出るおっぱいなんですね。
暖かい回答ありがとうございました。
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2009/08/20 21:31

 No.3です。


 すごく努力されているんですね。
 失礼いたしました。

 最初から、だったら、先天的に舌が短くて、上手く吸えない、ということがある、と聞いたことはありますが、これまでが混合だったのなら、きっと違うんでしょうね・・。
 後は、とても失礼な憶測ですが、接触障害(部分的に触られるのを異常に嫌がる)がある、とか・・・。これはうちの上の子ですが。授乳の体勢は横向き絶対ダメでした。5歳になった今も触られることを嫌がります。

 ただ、ホントにおっぱいに問題がある、赤ちゃんのほうに何かあるだけかもしれませんので、可能性の一部として。

 ミルクと、おっぱいの体勢は同じですか?
 おっぱいの感触を頬に感じさせてミルク、というのはどうでしょう?

 役に立たなくてスミマセン。
 早くスムーズに母乳育児できるといいですね・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。
追加のコメントありがとうございました。

No.3さんも色々ご苦労されたんでしょうね。
子育ては思い通りにはいかないと頭では分かっていても、やっぱり悩んでしまいます。

今まで混合でできていた時も決して飲むのが上手ではなかったので、先日病院で見てもらったところ、舌の癒着が少しひどく、十分に持ち上がらないのでうまく飲めない可能性があるとの事でした。

今はとりあえず搾乳を続けながら、気長にトレーニングしていこうと思っています。
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2009/09/04 14:00

こんにちは。


何度もすみません、No.4です。
お礼コメントありがとうございました。

大きなお世話なのですが、、、何の根拠もないですし無責任なことは言えないのですが、私の経験を思い出してなんとなく気になってしまったのでまた書かせていただきますね。

体重が増えない時期があったとのこと、実はうちもそうでした。
産後、双子なのでなかなか外出もできずやっとの思いで産院の母乳相談室へ行って体重を計ってもらったら、なんと1日当り6グラムしか増えてないと言われました。本来なら30グラムは増えるべきなのに…。
そしてよく寝る子いい子だなと思っていたのですが、『おっぱいが足りてないから体力がなくて寝ているんです。』と言われ、もうかわいそうで辛くて本当に落ち込みました。

その経験がトラウマ!?になってか、実は今でも母乳育児の不安でいっぱいです^^;『足りてるかな~』『飲めてるかな~』って。
色々調べたり、久々に母乳相談に行っておっぱいを見てもらったり、健診でも“順調です”と言われて、頭では『良く出てるし飲めてる』って理解していても、やっぱり最初に経験した辛~い思いって残ってしまうんですよね。どうしても『出てないんじゃないか』『出る気がしない』って思ってしまうんです。

いっそミルクにしてしまえばどんなに気が楽だろう。と思います。

私も地域の助産師さんに相談したところ、『明らかに体重が減っていなければ大丈夫』と言われました。でも、親としてはまだ数ヶ月の赤ちゃんの体重が増えないって心配ですよね。

ちなみに、双子を最初から直母のみで育てた人にはまだ出会ったことがありませんが、混合→完母(直母です)になった人には何人か会ったことがあります。今のところ全員が4ヶ月頃からやっと完母になったと言っています。
なので、3ヶ月過ぎても大丈夫だと私は思います。『母乳相談室』ですし(←すべての二プルの中で一番穴が小さくて飲むのが大変なんです)☆
3ヶ月になると知恵もついてきますが、身体や体力もしっかりしてくるので、むしろ母乳を飲ませやすくなるような気がするんですが私は^^;

夏場は暑くて赤ちゃんの食欲も落ちると言いますし、これから秋に向けて頑張ってみるのもいいかもしれませんね!でも、遊び飲みが始まってくるので別の意味で“飲まない”時期が到来する可能性ありです(T-T)

そういえば、私の授乳が軌道に乗ったきっかけは授乳の体勢でした。始めて授乳クッションを買って、赤ちゃんのお腹と私のお腹を合わせる感じで、赤ちゃんの足の間に手を入れて背中を支えて飲ませました。思えばあの日からボチボチ飲むようになったと思います。最初は母子共に慣れないですもんね。

なんだか長くなってしまいましたが、あんまり考えると私のように母乳育児の負のスパイラル(笑)から抜け出せなくなるので、赤ちゃんが元気で機嫌が良いなら良しとすることも大事かなと思います。
シンフォニー、洗うのが面倒くさいですが質問者様に合うといいですね。
がんばりましょうね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。
追加のコメントありがとうございました。

母乳育児の負のスパイラル。。。よく分かります。。。
私も少し前までそうでした。赤ちゃんにとって至福の時間であるはずのおっぱいの時間を与えられず、何だか母親失格のような気になり、何度泣いたか分かりません。
でも、これではストレスで出るものも出なくなると思い、開き直って(笑)搾乳を始めました。
(シンフォニー、まだイマイチ使いこなせてないです。(+_+)私には手搾りの方がいいのかも。。。)

私も何度も何度もすぱっとミルクにした方がかえって子供の為になるかもと何度も思いました。
「ストレスも減るし、今授乳や搾乳に費やしてる時間をもっと抱っこしたり話しかけたりする時間にした方がいいのでは?」と思いました。
でも、母乳が出てる内は少しでもあげたいので、ミルクを足しながらでもしばらくは搾乳してあげたいと思います。

コメントを見る限りでは、No.4さんの母乳は絶対足りてると思います!
自信を持って下さいね。
お互い頑張りましょう。
今回は暖かいコメントありがとうございました。

お礼日時:2009/09/04 14:09

 直母で嫌がる、というのはおなかが減っている状態で、何十分も吸い付けない、上手く吸えない、ということでしょうか?


 母乳マッサージに行ったのなに、移行の仕方を教えてもらえなかったということでしょうか?
 しつこく哺乳瓶使わずに、一日がんばりました?
 哺乳瓶の前に、10分くらいは直母してください。
 おなかが落ち着いているときに口にもってこられたって、飲みません。
 また、乳首だけを咥えさせても意味ありません。乳輪も全部入るくらい口に押し込んでください。
 また、乳頭混乱を起こした、ということは、哺乳瓶の乳首も何種類も使っていた、ということでしょうか?普通は、哺乳瓶の乳首と母乳との2種類ではあまり混乱は起きないと思いますが。
 今現在、1種類に限定してますか?

 なんだか、きつい言い方でスミマセン(汗)

 ちなみにさし乳は搾乳量少ないですね。わたしも、10~30CCくらいしか出ませんでした。片方はたまり乳だったので100cc近く搾乳できたので、こっちのほうが出ているのかと思っていたら、さし乳の方がよく出ていました。吸わないと出ないのかも。
 搾乳のとき、1,2分、四つんばいになって、乳首が真下を向くような体勢で根底マッサージしてください。重力にしたがって乳首のほうにおっぱいが集まりますから、少しは違うと思います。そのまま下に深いお皿やコップなどを置いて絞ると、さらによく出ますが、頭がくらくらする、体勢がきついのが難点です。
 

 早く完母になるといいですね(^^)
 なお、哺乳瓶は止めて、スプーンやコップで飲ませることを強く推奨いたします。時間はかかるし、こぼれる量は多いので、親は面倒ですが、乳頭混乱を改善するには早道かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。安易に「飲めない→乳頭混乱→搾乳」と判断した訳ではなく私なりに色々やってはきました。
>直母で嫌がる、というのはおなかが減っている状態で、何十分も吸い付けない、上手く吸えない、ということでしょうか?→暫く授乳前後で体重を測りましたが、20分くわえても前後でほとんど体重が増えていませんでした。
>母乳マッサージに行ったのなに、移行の仕方を教えてもらえなかったということでしょうか?→おなかをすかせた状態で子供を連れて行きましたが、泣いて乳首をくわえるのを嫌がる子供を見て、「まだおなかがすいていないから飲みたがらない」と毎回言われるだけでした。
>しつこく哺乳瓶使わずに、一日がんばりました?→何度かやりました。10分おきにでも泣いたら授乳するぞ!と臨んだのですが、逆にあまり泣かずに元気がなくなり、ぐったりしてずっと寝られてしまいました。他の日に改めてやってみましたが、その時もくわえるものの、途中でおしっこが全く出なくなってしまった為、夕方ミルクを足しました。
>哺乳瓶の前に、10分くらいは直母してください。→毎回15分は直母しています。
>また、乳首だけを咥えさせても意味ありません。→確かに浅飲みのくせがついていますが、できるだけ深くくわえるようやっています。
>乳頭混乱を起こした、ということは、哺乳瓶の乳首も何種類も使っていた、ということでしょうか?→哺乳瓶は1種類です。哺乳瓶を何種類も使わないと乳頭混乱は起きないという事ですが、マッサージに行っている助産院で会った乳頭混乱で相談に来ているお母さん(彼女の場合、1ヶ月以上子供がおっぱいをくわえてくれないそうです。)も哺乳瓶は1種類だと言っていました。もし乳頭混乱ではなく他の問題だったら彼女にも教えてあげたいので、またコメントいただけると嬉しいです。
>哺乳瓶は止めて、スプーンやコップで飲ませることを強く推奨いたします。→スプーンは何度かやってみましたが、子供が激しく泣いて嫌がるので、しばらくメデラ社のSNSを使ってミルクをあげていました。
(今はまたおっぱいをくわえてくれるようになった為、またチューブと一緒に深くくわえさせるのがなかなか難しく、どうしても浅飲みになってしまう為、今は使っていませんが。)
長くなりましたが色々アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 13:58

私は溜まり乳でさし乳ではなかったのですが・・・。


それでも乳頭刺激してから搾乳していました。
その方が長くお乳が出るということでしたので、乳頭と乳房をしっかりマッサージして
お乳が出やすいようにしていました。
たった数分のマッサージですがその方が出やすかったのを覚えています。
初めは手絞りで、こっちからあっちからと乳房をおしながらしました。
手絞りの方がお乳のしこりをなくすことが出来、またその方が良く出たからです。
直母の頻回授乳くらいの搾乳回数も大切だと思います。
また、母乳にいいといわれる食事もとりました。
初めは確かに時間をかけても出にくいですが、しばらくすると私の場合は10分で100位出ました。
手がだるくなってきたり、精神的なものもあったので10分が限界でした^^;
だから「もっとおっぱいを!」と思って何十分も無理しないようにしてくださいね。
私はそのうち搾乳でお乳の肌がかさかさになり傷も出来てきたので、途中からメディラの電動搾乳機を使用しました。少し値は張りますが、これは赤ちゃんに
吸ってもらってるような刺激があるそうです。
そのおかげ?か分かりませんが、直母を諦めた私ですが約半年お乳が出てくれ
娘にお乳をあげることが出来ました。
・・・とさし乳ではない私がたいしたアドバイスもなくダラダラ長文すみません^^;
直母を諦めた私が言うのもなんですが、トレーニングするのも搾乳を続けるのもどちらも大変です。
どうか無理だけなさらないよう、楽しく笑っていられる方法を選んでくださいね。
生後半年から完全ミルクになったわが子はもうすぐ10ヶ月ですが、
とても元気に過ごしています。
搾乳からの呪縛(大げさ?でもそれ位大変だった!)からとかれた私はそれまで以上に子に笑顔で接することが出来ています。
あ、関係ない話でスミマセン^^;

私がこちらでお世話になった質問や回答を貼りますのでお暇なときどうぞ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4708803.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5034748.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
頂いたサイトも参考にさせて頂きます。

一時期はおっぱいの事で頭が一杯で、よく泣いていました。。。
これではストレスで出るものも出なくなるなと思い、こうなったら出ている内は搾ってでも!と気持ちを切り替えました。(笑)
仰る通り、子供に笑顔で接する事ができない状態が一番子供にもよくないですよね。
後悔しないようにできる限りの事をして、でも、笑顔を忘れない程度に頑張ります。

お礼日時:2009/08/21 14:07

お邪魔します。


三児の母です。

直接母乳よりはどうしても量が減ってしまうと思われるので、
どうせなら完母にしてしまうのが楽ちんじゃないかなーーと(無責任に)思います。汗

こんなのありました。
参考になるでしょうか。。。。^^

http://sawa.web2.jp/paih/sakunyu.html

参考URL:http://sawa.web2.jp/paih/sakunyu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いただいたサイト、参考にさせて頂きます。

。。。もちろん私も完母になりたいです。
実際、妊娠中から絶対母乳で育てたいと思ってきました。
でも、子供が乳頭混乱を起こしていて、直母ではほとんど飲めないので、今はせめて搾乳してでもという状況なのです。
一時期は乳首をくわえる事すら嫌がる状況で、本当に辛い思いをしました。
今はくわえてはくれるので、搾乳しながら、段々直母で飲めるようになればと願いながら頑張って行こうと思っています。

お礼日時:2009/08/19 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!