アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏の暑さのせいでしょうか?
最初は暑さのせいでよく寝付けなく
寝れるまで、マンガを読んだりと暇を潰していました。
しかし、
最近は涼しく早く寝付けるかな?と思い
布団に入ったところ全然寝付けません。
例えば、12時に布団に横になっていたとしても
気付けばもう、夜中の3時とか
これは不眠症というものですか?
たとえ、不眠症でなくてもどうしたら
寝れるようになれますか?

A 回答 (8件)

長文です…


まず、急ぎでないなら病気を疑う前に、次を実践してみては?

このまえのガッテンでやっていたことの記憶より。

まず結論から申しますと
・午前中の光を出来るだけ浴びる

・前項を達成するため、たとえ寝不足でも早起き(9:00まで)し、朝食をとる。

理由を述べます。

まず、睡眠は体内時計で調節され、体内時計は光により調節される前提があります。

光を浴びると人間の睡眠のリズムを変えられ、またそれは早くも遅くもできます。

例えば、午前中の光を多く浴びると眠気のリズムは早いほうにズレます。午後(夜中の電灯含む)の光では逆にリズムは遅くにズレます

あなたがいわゆる夜型人間になっているとすれば、睡眠(眠気)のリズムを早くにずらさねばなりません。従って、朝から昼間の光を出来るだけ浴びる=早起きするといいわけです。

2項目については、初めは辛いかもしれませんが数日の辛抱で睡眠リズムは改善されるでしょう。朝食をとることでもリズムは調節されます。シャワーは微妙だそう。

これに加えまだ実践すべきは2つあります。

1:よる(10:00以降)、パソコンや携帯といった電子機器の使用は控える。これらは目を刺激し覚醒してしまう。

2:日中どうしても眠たいなら、昼食後(1時くらい)に30分程昼寝を夕とるとよいでしょう。ただし、数時間に渡ったり、夕方昼寝(夕寝?)したりすると眠気が溜まらず、また夜寝付けなくなりますよ。

以上を試してみてくださいな。
    • good
    • 0

最適な方法があります。


運動です。それも、水泳です。
仕事帰り、ジムで人泳ぎしてください。
ぐっすり眠れます。でも、早く寝すぎて、早起きしすぎる事で、
時間をもてあそぶ事になっても知りませんが、
泳げないなら、トレーナーに25mだけ泳げるように指導を受けても良いです。泳いでいて疲れますが、その時は少し疲れたという気分ですが、家に帰り夜の食事で、もう眠たくて仕方ありません。
実際、友人、知人を誘って、中には、余りの疲れで、家に帰るとすぐ寝てしまうので、止めたという人も中には、います。
でも、健康的で、薬もいらず、朝の目覚めも良いですよ。
疲れは、翌日に持ち越しません。安心できる方法です。
    • good
    • 0

#1です。

 付け加え。ねるまえ風呂に入ると血管が広がり体内深部温度が下がるので寝気を誘います。お試しあれ。
    • good
    • 0

私も睡眠障害ぎみでしょっちゅう寝れなくなってしまします。



そしてそのまま放置していると
12時が3時、3時が5時、という具合に
眠くなる時間がどんどんずれてしまいます。

その為、どうしても12時に寝ないと仕事などに影響してしまう、
寝ないとやばい!という場合は
私の場合はあえて一日寝ないで徹夜してしまいます。

人間は健康体の人であれば1日ぐらいなら寝なくても結構平気です。
徹夜した日は昼以降、眠気などが襲って来て辛い事もありますが
カフェイン入りの眠気覚ましを飲んだり
自分に気合を入れて1日寝ないで耐えてみましょう。

そしていつも12時に寝ているのでしたら、徹夜した日は
それよりも少し早めの9時や10時ぐらいに寝て少し長めの睡眠をとると
次の日からまた元の12時に寝れる状態に戻ります。

寝れないものを寝よう寝ようと思えば逆に目が覚めたりしますし
それが何日も続けば強いストレスになってしまいます。

長い事そうやってストレスを抱えるよりならば
1日眠気と戦って徹夜した方が早い解決にもなりますし
精神的にも楽だと思います。

私は精神科などへ行って薬を貰って薬の力で解決したくないので
この方法を使っていますが
徹夜は嫌だ。時間がかかっても薬の方が良いというのであれば
一度病院へ行くと良いでしょう。

また1日徹夜しても眠くならない、2~3日徹夜しても平気だ。
と言う場合はかなりの重症なので必ず病院へ行く事をおすすめします。
    • good
    • 0

私も以前、そのような経験があります。


辛いですよね。わかります。
参考になりそうなサイトを貼っておきますね。

http://anmin-kaimin.net/
    • good
    • 0

寝るには体幹の体温が少し下がる必要があります。


夏は、気温が高くて、放熱不十分で体温がなかなか下がらず、入眠しづらくなります。

今、ある程度涼しくなってきていますが、寝る際には背中からはあまり放熱できませんから、それでもまだ放熱不十分な可能性は考えられます。

壁・床や部屋にある物に蓄熱している分を放熱させるため、空気入れ替えをしっかり夕方から行っておく。
寝る前付近に入浴したり動いたりしては体温が上がりますから、それは避ける。
そんな感じで様子見ては?

雑に言えば、不眠だったら、次の日眠れるはずだから大丈夫。
あまり寝よう寝ようと考えないほうがいいです。
    • good
    • 0

寝られなくても早朝5,6時には起床し、朝日を浴びて、早朝か日中、夕方に散歩など軽く運動、布団に入る1、2時間前に入浴、眠らなくても10時頃には布団へ入り、安静にします。


朝日を浴びることで24,5時間後に眠気を司るメラトニンの分泌を促す。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E7%99%82% …

または医師(心療内科など)の診断により、睡眠導入剤を服用する。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0% …
    • good
    • 0

朝寝や昼寝したりしていませんか?



結局の睡眠時間は何時間ほどなんでしょうか?
それが分からないとなんともいえないのですが。。。

不眠症の場合は昼寝等をしなくても、一日の睡眠時間が極端に短くなってしまう事です。

もし、6時間以上寝ているようでしたら、不眠症というより単に寝付けないだけかも。

睡眠は運動量や疲労によっても変わりますから、軽い運動を昼間やってみるのも良いかもしれませんね。

眠れなくても横になっているだけでも少しは疲れは取れます。
眠くて眠くて仕方なくて、でも、昼夜問わず眠れないのでしたら病院に相談した方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!