1つだけ過去を変えられるとしたら?

学校で「世界の料理を知る」 という課題が出題されました。


課題の内容は
(1)いつから食べられるようになり、どこの食材や料理法に影響を受けたのか
(2)その国の気候や農業の特徴と食材や味付けはどのようなつながりを持っているか
(3)その料理がどのような特徴を持っているか

という三点について調べ、分析しなさい。




というものです。
私はスペイン料理のパエリアを選び、調べることになったのですが・・・
(3)についてはほぼ解決済みなのですが、(1)・(2)はまるでわかりません。いつから、という具体的な所があまり出てこないのです・・・

何か参考になるところがあったらぜひ教えて下さい!
お願いいたします。

A 回答 (3件)

> いつできたかがよく分からないんです



?No.1の方が挙げられたWikiの「歴史」の項目に:

「アラブ起源である。西暦9世紀以後、アンダルスのムスリムの間で作られてきた。」

とありますが、これだけでは答えにならない、という事ですか?
あと、「パエリア ルーツ」という簡単なキーワードだけでも:

http://homepage2.nifty.com/asipara/paeria.htm

がヒットしますね。それから、「パエリア」ではなく「パエージャ」という表記でググれば:

http://plaza.rakuten.co.jp/artaxerxes/diary/2006 …
「スペインの歴史(2) イスラムの盛衰とレコンキスタ」
引用ここから---------------------------------------------------------
イスラムは姿を消したが、その文化はスペインに濃厚にその姿を残している。例えばスペイン語で砂糖をアスーカル、米をアルーズと言うが、それぞれアラビア語(スッカル、ルッズ)に由来し、その栽培もアラブ人の到来と共にもたらされ、中世ヨーロッパでは唯一の生産地だった。スペインの名物料理として日本でもおなじみのパエージャ(パエリヤ)は、その材料である米もサフランもアラブ人が持ち込んだものであるし、その名前すらアラビア語起源(「残り物」を意味するバキーヤ)という説もある(ただし、「鍋」を意味するラテン語に起源するという説が一般的)。
引用ここまで---------------------------------------------------------

とか、

http://www16.ocn.ne.jp/~k-fimie/untiku/paeria.html
「パエリア 豆知識」1.パエリアの起源
引用ここから---------------------------------------------------------
パエリアは、元々カタルーニャ語でフライパンを意味していたが、カタルーニャ地方以外にこの調理器具を用いた料理法が伝わる内に、調理器具より料理の名称としてスペイン人全体や他国民に浸透した。
 スペインを代表する世界的に人気の料理の一つで、本場ではパエリアの祭りもあるが、実は起源はアラブ。
 
 9世紀、当時のイスパニアは、群雄割拠時代で、イスラム圏からの侵略をたびたび受け、今のスペインのバレンシア地方はイスラム圏(アラブ圏)に占領されていた時期もあります。
その影響もあり、イスラム教徒が故郷の料理を堪能したことや、そもそもバレンシアは港町であるがために、魚介類が豊富ということもあり、米を生産してパエリアの起源とも
いえる、パエジャが誕生しバレンシアのムスリムの間で作られてきた。というのが有力な説です。

パスタのアルデンテ同様、米に僅かに芯が残るようにするのがコツで、鍋の底にはソカレット(socarrat おこげ)が出来るようにする。

 インド⇒アラブ⇒トルコ⇒ギリシャ⇒スペイン の流れですね。
引用ここまで---------------------------------------------------------

とか、いくらでも見つかると思うのですが…
上記だけでも(1)はほぼ解決するのでは?(2)もヒント(米を生産していたということ、地中海で豊富な魚介がとれるということ、等々…)が得られるかと。

#【質問番号:5222493】はマルチポスト扱いになるかと思いますので回答の付かない内に削除された方が宜しいかと。
#あちらで質問している様なピンポイントで突っ込みたいなら、こちらの既存の回答へのお礼や補足で追記すれば済むのですから。
    • good
    • 1

当方もそんなに詳しい訳ではないのですが、元々アラブの料理だったかと思います。


それもそのはず、スペインは歴史的にかつてアラブ勢力の支配下であった時期がながく、料理だけでなく、歴史的建造物、音楽などアラブ文化の影響を多大に受けております。特にアンダルシア地方グラナダのアルハンブラ宮殿はとくに有名です。
この国は確かに欧州の一国なのですが、他の欧州諸国と比較すると欧州っぽくない雰囲気がある(アラブ的雰囲気)国と感じております。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ました・・・がいつできたかがよく分からないんです・・・
でもありがとうございます^^

お礼日時:2009/08/20 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!