アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文化として箸を使うヨーロッパの国はありますか?
トルコ辺りは使いますか?

A 回答 (6件)

文化として箸を使うのは東アジアの一部の国のみ。

日本・南北朝鮮・中国。ベトナムなどです。トルコがなぜ出てくるのか不思議です。トルコに行かれれば判りますが、お箸の文化はありません。イスラム圏ですが飲酒はOKです。
    • good
    • 0

人口比で言うと、スプーンが30%、箸が30%、手づかみが30%、その他が10%とされています。



主食に箸を使うためには、粘度が高く、固めて食べやすい必要があります。
ですから、米食でもジャポニカ米の地域にほぼ限定され、インディカ米の地域では手づかみや匙が使われています
ジャポニカ米の地域でも、箸だけを使うのは日本だけ、中国は炒めたり粥ですかられんげ(スプーンの類)を使うし、韓国も主食はスプーンで食べます。

なお、モンゴルが瀬尾福祉他地域には橋が残っている地域があるりますが、箸の使い方は熱いものを取る取り箸としての使い方で、モンゴルでもこの使い方だそうです。
    • good
    • 0

フォークとナイフなんかで食べても美味しくないですよね、私は洋食でも「箸持ってこい」と言います。

箸のほうが自然です、きっと太古には木の枝を使ったのでしょう、スプーンはどうしてたのかな?木の葉っぱとか?。中華の陶器のスプーンはいいですね、木のスプーンも好きです。
    • good
    • 0

トルコ共和国はイスラム圏なのでハラール食材である点を除けば食事に関しては西洋スタイルですね

    • good
    • 1

ヨーロッパにはありません。

箸を使うのは東アジアの古くから中国と国交のあった国だけです。インドネシア、マレーシアでは華僑は箸を使ってますが
中華を食べないときはフォークやスプーンを使うのが一般的です。マレーシアは箸の使用頻度は多いと感じます。

トルコは箸は全く使いません。これは欧米と同じです。トルコの中華料理店なら箸は用意しており、ないときは言えば持ってきてくれます。
    • good
    • 1

もうイギリスフランスあたりはスーパーのデリでSUSHI買うと割り箸ついてくるくらいに文化的に定着してますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!