dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

14年間飼っていた愛猫(ミャーちゃん)が今朝、6時50分に亡くなりました。
うちのミャーちゃんが慢性腎不全にかかってから、1年間この場でたくさんの方々にアドバイスを頂きました。感謝しています。
今は、私のベッドの上で寝ています。お葬式は明日です。
明日から、ミャーの姿が見れなくなると思うと、寂しくて寂しくてどうしたらよいのかわかりません…。 あの時、こうしていれば…とか、ミャーは何を思いながら苦労のない世界にいったのだろうか…とか色々な思いが巡ってきます。 私はこれからどうやって毎日過ごしていけばよいのでしょうか? みんなはこんな悲しみをどうやって乗り越えていくんでしょうか? 私にも出来るでしょうか? ミャーのことを考えると胸が痛いです。寂しいです。

A 回答 (11件中11~11件)

ご愁傷様です。

14歳で「天寿をまっとうしたんだ」と思われたら
いかがでしょうか?しばらくは何をしても心が晴々とはしないと
思います。家族ですから・・・・
でも、あなたが天寿がまっとうするまで天国の入口でずっ~と待って
いてくれると思いますよ。(そんな話がありましたよねぇ)
私も飼い犬が亡くなったとき暫くは同じ状態でした。
時間が解決してくれると思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。 「天寿をまっとうした」そう思います。 みなさんの回答を読んでいたら、また涙が溢れてきました。
本当にみなさん親切で心から感謝します。 文章では伝えきれないくらいです。頑張ります。

お礼日時:2009/08/21 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!