重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

他のサイトでも聞いたのですが、妊娠中の薬を聞くのに一番は虎の門病院だと聞き、虎の門病院の妊娠と薬の外来に行きたいんですが
遠すぎていけそうにありません。

ワイパックス0,5を一日2回服用したまま妊娠初期から飲むと
どれくらい危険かとか確率できけい児ができるか聞きたいのですが
どなたか相談された方いらっしゃいますか?

それかどうにかして相談できる方法をご存じありませんか?

A 回答 (2件)

私の知っているパニック障害の患者さんを、多くもつあるクリニックの先生のところでは、過去、妊娠中にワイパックスを服用して、変な子供が生まれた例はないそうです。


特に、胎盤が出来ると、そこでフィルターがかかり、胎児まで行きにくくなるとも、言われていました。

ちなみにパキシルは止めた方が良いそうです、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありあとうございます。

お礼日時:2009/09/19 14:06

ご質問の病院ではありませんが、


○妊娠と薬情報センター(国立成育医療センター内)が相談を受け付けています。問診票と依頼書を用意して申し込むと、13ある協力病院の専門外来か主治医のもとで説明を受けることができます。
http://www.ncchd.go.jp/kusuri/index.html

医薬品の情報はこちらが参考になります。
 医薬品添付文書情報・おくすり相談窓口など。
○医薬品医療機器情報提供ホームページ(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)
http://www.info.pmda.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/19 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!