dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDはできるがDVDはできない(WINDVD)?右のみ音が出る
パソコンXPはできる 両方共(富士通)
パソコンVISTAはできない? CDはできる
     (NEC)           DVDはできない(右のみ音が出る)?

A 回答 (4件)

同じイヤホンを使っての話なら、


問題のあるパソコンのイヤホン端子が壊れているか、イヤホンプラグとの相性が悪いか、パソコンのサウンドデバイスの故障と思います。
ただ、CDの件を考えるとサウンドデバイスの故障の可能性が高いので、パソコンメーカへ相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。解決しました、WINDVDのソフトを
入れ直しました。

お礼日時:2009/08/30 09:13

イャフォーンに使われている3極ミニプラグの相性の問題があります。


挿してから少し前後にさせたり、左右に回してもだめですか ?

で、他のイャフォーンではどうでしょうか。 ひょっとすると、装置側の接点が不良に成っている可能性もあります。イャフォーンを使ってばかり居ると、3極コネクターのバネがヘタって接触しない事があります。

このコネクターの単価は50円位ですが、修理すると成ると、基盤交換に成りますからPCだと1万円位かかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。解決しました、WINDVDのソフトを
入れ直しました。

お礼日時:2009/08/30 09:15

イアーホーンはイヤホンのことでしょうか?


もし違っていたらごめんなさい。
イヤホンは中で銅線などが切れてしまったりして、
音が出なくなることが多々あります。
そういう場合は、買い換えたほうが手っ取り早いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。解決しました、WINDVDのソフトを
入れ直しました。

お礼日時:2009/08/30 09:17

イアーホーンとはイヤホンの事ですか?


うーん・・・もしかしたら壊れてる可能性があるので
イヤホンは低価格で売ってるので買ったほうが早いかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。解決しました、WINDVDのソフトを
入れ直しました。

お礼日時:2009/08/30 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!