
こんにちは。
10月に東京から鹿児島まで、友達と2人でプリウスで旅行を計画しています。
高速度道路を使うのか、一般道から行くのか、まだまったく決めていません。
そこで、東京―鹿児島までの間でオススメの観光地を教えてほしいのです★
男2人での旅行ですが、沖縄からの旅行ですのでどこに行っても新鮮です(笑
どこにどの程度寄り道するかによって日程やルートを考えようと思っています。それも踏まえオススメの観光地を教えていただけるととても嬉しいです。
一応私たちの簡単なプロフィールを載せるので参考にお願いします。
2人とも22歳。
本土への旅行はほとんどない。
なるべく半日以下、数時間で観光できる場所が理想。
費用は低いほうがいいかも・・・
景色、買い物、食べ歩き、何でも構いません。
どうぞよろしくお願いします☆
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>10月に東京から鹿児島まで、友達と2人でプリウスで旅行を
計画しています。高速度道路を使うのか、一般道から行くのか、
まだまったく決めていません。
10月に東京から鹿児島まで超遠距離ドライブを計画しているようですが
まず、その車にETCが着いているかどうかが鍵になります。ご承知かと
思いますが、現在ETCを装着している乗用車は休日特別割引が適用され
例えば、都内の首都高速→東名→名神→中国道→山陽道→広島IC
ですと、通常17,150円かかる所が、3,950円と4分の1以下となります。
ちなみに平日の場合ですと地方部分(東名厚木→名神大津など)では
100キロ以内に限って通勤割引・平日昼間割引が適用されますので
これらを活用すれば高速代は安く済むはずです。
>なるべく半日以下、数時間で観光できる場所が理想。
京都辺りはどうでしょうか。金曜の深夜に東京を出発し、東名厚木IC
まで一般道路で進み、厚木ICから高速へ。途中SAで休憩・仮眠を
取って、土曜の朝、名神大津ICで降りれば、ETC搭載車なら休日
特別割引が適用され、東名厚木→名神大津がたった1,000円で通行
できます。大津ICから京都市内は一般道を通り、車を市内のコイン
パーキングに駐車。そこからはバスに乗り換えて京都の名所(清水寺
金閣寺・平安神宮など)を周ってみるのはどうでしょう。地理に不安の
ようでしたら京都市内を巡る定期観光バスがありますのでそちらを
使ってみては如何でしょうか? http://www.keihanbus.jp/
No.4
- 回答日時:
敢えて中国道、山陽道を通らず、山陰筋を延々と京都に向けて走ると
言うのもお勧めです。特に下関~松江は、日本の海岸沿いの景色が
ゆっくり楽しめますし、これからの季節、海産物が美味しいです。
一応、こういう観光地はあるにはありますが、観光地というより寄り道
を楽しむという感覚で、カーナビの指示を無視して山の中に突っ込むと
楽しいと思いますよ。
http://www.hagishi.com/
http://www.kankou.pref.shimane.jp/mag/07/07/ginz …
http://www.izumooyashiro.or.jp/
ちなみにこの地域、元首相などの影響力のせいか、道路だけはきっちり
整備されてますので、山の中に突っ込んでも安心です。
No.3
- 回答日時:
中央高速道路で河口湖の遊覧船で富士山をバックに写真。
http://www.fujisan.ne.jp/
諏訪湖
http://www.suwakanko.jp/nature/index.html#suwako …
尾張名古屋は城で持つ。天守閣をバックに写真。http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/07_rekishi/in …
書ききれない京都。
http://www.kyotokanko.co.jp/
私自身は行ったことがないけど原爆ドームをバックに写真。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%88%86% …
山口県火の山公園で関門海峡を見ながら休憩。
http://atubon.hp.infoseek.co.jp/hinoyama.html
かなり遠回りだけど阿蘇の外輪山に入るとややハイジの世界。草千里。
http://www.asomap.jp/
熊本城。
http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/
鹿児島市城山公園で桜島をバックに写真。
http://www.yado.co.jp/kankou/kagosima/kagosi/sir …
No.1
- 回答日時:
広島です
「宮島」平和公園「原爆ドーム」 世界遺産
http://www.miyajima.or.jp/index.html
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/index2.html
「広島風お好み焼き」
http://www.okonomimura.jp/
少し寄り道になるかも
尾道から「しまなみ海道」
http://www.go-shimanami.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 2泊3日九州旅行の交通手段はレンタカーか電車どちらが良いかについて。 7 2022/12/29 04:22
- 東北 5月中頃に 三陸鉄道 3 2023/04/09 10:59
- 観光地・ランドマーク 車いすを使用するほどではないけれど、長距離は歩けない親を連れて旅行に行きたいのですが、おすすめの場所 6 2023/05/09 12:55
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 電車・路線・地下鉄 来月新婚旅行で東京に行きます。 行きたいところは沢山あるのですが (お台場、東京タワー、渋谷、原宿、 5 2022/08/14 20:58
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 関東 24日に栃木の日光に旅行するのですが東京墨田区から平日通常およそ2時間程度かかる道のりをどの程度混む 3 2022/12/22 17:07
- 関西 和歌山観光についてオススメの場所やルートを教えて下さい! 4 2022/10/23 21:01
- ノンジャンルトーク 何も名所がない、目的がない場所へ行く人はいますか 1 2022/08/13 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
コンボボックスにリストが表示...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
ふぐを食べて舌がしびれること...
-
「うっかかる」って。
-
九州の人は、なぜ出身地域や住...
-
これは九州の方言?
-
鹿児島の女は気が強い??
-
小倉駅周辺の駐車場教えて下さい
-
今まで食べていたアサリはほと...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
小倉から阿蘇へ日帰り旅行
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
北九州の治安
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
今熊本に仕事の都合で、住んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「来+地名」の言い方
-
神奈川から見た他県の方位
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
「~かもわからない」という表現
-
鮮魚を送る方法
おすすめ情報