
主人が転職を考えている企業は外資系保険プルデンシャル生命です。
本当に良い保険商品を扱っている・顧客を大切にする会社だと伺っています。
内部事情はどうなのでしょうか?
働きやすい会社なのでしょうか?
他の方の話しを聞くと転職してから、2~3年で辞めてしまう方が多いと伺いました。
どんなに成功している方でも辞めてしまうとも聞きましたが、それはどんな理由なのでしょうか?
外資系の営業に転職されてから平均どの位で離職される方が多いのでしょうか?
本当に2~3年で辞めてしまうモノなのでしょうか?
辞めてしまう方の理由はどのような理由が多いのでしょうか?
長く続けている方はどのような方なのでしょうか?
辞めてしまう方はその後どのような仕事をされているのでしょうか?
外資系の営業は、そんなに厳しい世界なのでしょうか?
長く続けるコツなどはあるのでしょうか?
プルデンシャル生命のお勤めの方や知っている方等内部事情を含めて教えて頂ければと思っております。
厳しい会社なのでしょうか?
宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
金融業界にいた時にたまに転職しないかというお誘いはありました。
まず良い点は外資だけあってお給料はいいです。
もちろんそれに見合う結果が出なければいけませんが。
悪い点は、やはり生命保険の営業ですので、
ある程度知人に入ってもらったりしなきゃいけないので
そういう人脈がない人やあってもそういうのが嫌な人にはキツイ仕事だと思います。
辞める人が多いのはプルに限らず保険業界全体に言えることです。
基本的に3年くらいで転職する人が多いのではないかと。
そうした事態になるのはノルマがキツイせいだと思います。
つまりできたらできただけ貰えるけどできないと貰えない、
そんな状態が長く続くのがキツイですよね?
年収1,000万円のときもあれば300万円の時もあるみたいな。
できる人でも長くいられないってわかってるので
ある程度稼いだら転職していくことになります。
また、会社としても新規契約を重視したいので
長く採用するつもりはあまりないかんじがあります。
要はその人の関係者で契約させるだけさせれば後はどうなろうと知らないというか・・・。
(プルに限らず保険はそういうとこありますが)
数年だけやるっていうのならお給料がかなりいいので
オススメできなくはないですが
ずっと勤める会社としてはどうかなというかんじです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- その他(就職・転職・働き方) 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 4 2022/06/03 07:50
- 就職 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 1 2022/06/03 14:27
- 公認会計士・税理士 30代後半から税理士を目指すのは無謀ですか? 6 2023/08/19 01:24
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談、転職先のご相談。 2 2022/05/16 12:17
- 金融業・保険業 大きな生命保険会社や、銀行について。やはり男性が就職するなら『高学歴の方が良い』なのでしょうか? 1 2023/04/02 10:46
- 転職 現在社会人3年目の者ですが、転職するかもう少し長く働くか悩んでおり、皆さんの意見をお聞きしたいです。 1 2023/02/17 16:01
- IT・エンジニアリング (IT系・長文注意)大学院に行くべきかどうか 3 2022/06/28 22:00
- 転職 転職すべきか 3 2023/03/27 17:25
- 新卒・第二新卒 会社を辞めます。これからの人生について質問させてください。 7 2022/06/26 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
転職サイトについて 53歳商社勤...
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
自分の息子(24歳)が働いて2年...
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
転職するか留まるかの二者択一
-
夫に転職してほしい。
-
7年ほど働いてる職場が給料の支...
-
仕事きつすぎて辞めたいです。 ...
-
お互い28で同棲してて結婚予定...
-
アラフィフです。今の職場が定...
-
3年目で手取り14万。 同業種で...
-
彼氏の就職先について
-
転職活動中の者です。 23万〜28...
-
僕の会社は長らく無借金経営で...
-
同業へ引き抜きの誘い→了解した...
-
長文すみません。 2月から初め...
-
53歳既婚男です。 年収約800万...
-
中高年の転職について。 当方48...
-
転職・中途採用=給料は安いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
彼氏の就職先について
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
障害者雇用で手取り22万円は低...
-
転職先から合格をもらいました...
-
転職のタイミングについて
-
転職サイトについて 53歳商社勤...
-
ソニー生命への転職(長文です…)
-
転職して、休みが増えるけど給...
-
同業へ引き抜きの誘い→了解した...
-
ヤマト運輸のキャリア社員について
-
なかなか転職しない彼氏
-
転職・中途採用=給料は安いの...
-
30代後半。転職について相談さ...
-
53歳既婚男です。 年収約800万...
-
転職しようか…迷ってます。。。...
-
転職について相談です。
おすすめ情報