
とにかくたくさん入る丈夫なトートバッグをさがしています。
トートだけで自立できるほどの強度(厚み)があること、
洗濯できること、長持ちすることが条件です。
もともとモンベルやLLビーンが好きでしたが
キャンプグッズはコールマンを愛用しているので
コールマンもいいなと思っています。
最近は店舗にでかけることができなくなり(小さい子がいるため)
見比べることができません。
どのブランドがおすすめでしょうか。
ちなみに、入れるのは下記です。
A4サイズの8ミリ厚のファイル1冊(時には2冊)
A4サイズのハードブック本(2~3センチ厚)が3~4冊程度
A4サイズのドキュメントファイル(2~3センチ厚)が2冊
B5サイズのポーチ(5センチ厚)
おにぎり
ナルゲンボトル(丸型1L)
着替え(上下)一着
これに、バッグを持ち運ばない時(どこかに置いておくとき)
B5サイズのミニショルダー(15センチ厚)を
なんとなく上に載せておくことができればいいな、と思ってます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
ご呈示された3社全ての商品(デイパックではありませんが)を各々使っていますが、安かろう悪かろうの商品は特に無い様です。
ですので、言い直します。「この3社の中で一番安いもの」。
因みに小生はモンベルが好きです。チャックが壊れた時(チャックメーカーの製造上の不備と思われます)対応がとても親切でした。
LLビーンは直営店が直ぐに無くなってしまいましたし、もはやアウトドアメーカーでは無いと「小生には」思えます。
コールマンは小生の考えでは「燈火」専門メーカーです。素晴らしい燃焼器具を造りますね。他の商品は・・。
ご自分のお財布と相談されて、ベストなお買い物をされて下さい。
蛇足ですが、雨中使われるなら完全防水タイプよりはポンチョかザックカバーをお買いになると良いです。ポンチョはおすすめです。
No.1
- 回答日時:
この中で一番安いヤツ。
大切なのはブランドぢゃありませんよ。
小生は30年前に購入した無銘商品を未だ使っています。
早速のお返事、ありがとうございます。
>大切なのはブランドぢゃありませんよ。
確かにそうですが、こうも言えます。
「安ければいいというものぢゃありませんよ」
価格が安くて、(価格の)高い品より満足のいく状態で長く使えれば、それは「安い」ですが、
価格が安くても、数回の使用で持ち手が切れたり型崩れしたり、使い勝手が落ちるようでは、本当の意味で「安い」とは言えません。
もし可能であれば、本当に「安い」とおすすめできる
具体的な商品名またはメーカーを教えていただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高額キャンプ用品を買うわけは...
-
アウトドア商品の サウスフィー...
-
フジロックにスーツケースで行...
-
どこの国の企業?
-
ベランダで暖かく過ごすには
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
東レの「エントラント」につい...
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
防水シートの陸屋根にタイルを...
-
新築で、屋上があります。 防水...
-
防滴プレートとガードプレートの違いに...
-
地下ピットの防水おいて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウトドア商品の サウスフィー...
-
どこの国の企業?
-
フジロックにスーツケースで行...
-
あなたの好きなアウトドアブラ...
-
トヨタのランクルプラドを注文...
-
プラスチック製水筒の乾燥方法
-
「Mt.BUFFALO®」というアウトド...
-
アウトドアブランドのポールワ...
-
高額キャンプ用品を買うわけは...
-
登山靴の男性用、女性用って、...
-
沢歩きの服装について
-
京都市内のアウトドアショップ
-
モンベルのストームクルーザー...
-
モンベル その他 トレッキン...
-
チャックにつける紐の名前を教...
-
おすすめトレッキングパンツ
-
アウトドアブランド「SOTO」っ...
-
フリース選び
-
シェラデザインズのマウンテン...
-
大阪のアウトドアショップ
おすすめ情報