プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

化学は全くの無知です。

水産系の食品を製造してる工場です。

当社で、ずわいがにのじゃぶじゃぶを製造する時に、カニの酸化防止に亜硫酸塩を使用してます。
この亜硫酸塩を使用すると、酸化を抑える事が出来ます(VCとかも有効ですがコストと効果が思わしくない・・)
しかし、亜硫酸塩を使用すると、SO2がカニの中に蓄積?されて、
日本の国の基準が100ppmであり、それはクリアー出来る所で使用してますが、
USAなどの外国は、SO2は不可の為、国内でしか販売出来ないのです。
日本食ブームも有り、各国の日本料理屋からの問い合わせも有り、
SO2の含まないシャブシャブの製造を求められてます。

今回の質問は、カニの中に入ったSO2をなくする為には、
何かを再添加すると、無くなる?違うものに変化する?か伝授頂きたく思い投稿させて頂きました。

何卒良い回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

一度添加したものを取り除くのは難しいものです。



たとえば、コーヒーに砂糖。砂糖を入れて溶かすのはとっても簡単ですが、砂糖が溶けたコーヒーから砂糖だけを取り出すようなものです。

輸出用は輸出先で一般的に使用される酸化防止剤を使用することを検討してみては?

参考URL:http://www.fda.gov/default.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座いました。
対外国はカニを生で食する(シャブシャブ&刺身)習慣も余りなく、
生カニの酸化防止には一番メージャーなのは、
亜硫酸塩なのです。

硫黄を中和出来る物が有れば良いのですが・・・口に入れれるもので・・

お礼日時:2009/09/10 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!