dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも腑に落ちないので教えてくださいませ。

東京商店から販売を委託された商品100個の完成後、
本日、売上計算書を作成し、同店に送付するとともに、
委託者の手取金は小切手を振出して送金をした。
なお、荷為替手形と委託者負担の諸掛および売上高は既に処理されている。

売上高:¥2,500,000
諸掛:引取費 \12,000 保管料 \30,000 受取手数料 \50,000
荷為替手形:\2,000,000
手取り金 \408,000

回答
(借)受託販売 \458,000 (貸)受取手数料 \50,000
                  (貸)当座預金 \408,000

です。

なぜに、
「なお、荷為替手形と委託者負担の諸掛および売上高は既に処理されている。」
と書かれていて、諸掛は既に処理されているのに、
諸掛の中に含まれている受取手数料は処理されていないのでしょうか?

この諸掛の中に「受取手数料」も含まれているのだから
(借)受託販売 \50,000 (貸)受取手数料 \50,000
となるのはおかしいと思うのです。

だったら問題文に
「なお、荷為替手形と委託者負担の諸掛(受取手数料を除く)及び、売上高は既に処理されている。」
と書かないと、日本語として矛盾していると思うのですが、いかがでしょうか?

A 回答 (4件)

諸掛とは費用とか経費のことです。

委託者側からすれば手数料は諸掛かも知れません
が、受託者側からすればこれは収益です。そして、この問題分は受託者を主体にして
いますので、「委託者負担の諸掛」の中には受取手数料は含まれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題文は委託者目線だけど、回答は受託者目線なのですかね??

お礼日時:2009/09/18 09:28

「委託された」「売上計算書を作成し」「送金をした」すべて受託者の立場からの表


現です。受託者が支払った諸掛は引取費と保管費のみですので、この問題における諸
掛には受取手数料は含まれないと考えられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由がわかりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/18 17:49

112回の出題の意図に書かれています。


http://www.kentei.ne.jp/boki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2009/09/18 17:48

受取手数料が委託者負担の諸掛に含まれるのは間違いありません。


しかし受取手数料は売上計算書を作成してから計上するものなので、売上計算書を作成する前に処理済みという状況は通常は有り得ません。

過去問だと思いますが、たしかにセンスは悪いと思います。
もっと丁寧に指示を入れるべきだと思います。
でも常識で考えればこの解答しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これからはこういう問題はそういうものだと割り切ってしまいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/18 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!