A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
間違いなく、文法からやるべきですね。
日本の英語というものは、そのほとんどが文法のできによって左右されると言っても過言ではありません。
しかしながら、英検の過去問においてはその文法的事項が詳しく載っているものが少なく、勉強しづらい状況であることがほとんどです。
そこで、別の参考書を用意することをお勧めします。英検4級でしたら、公立の中2程度のレベルですのでそういった参考書を購入されてみてはいかがでしょうか?
オススメの参考書
・くわしい英語 (用法の細かな説明まで載っています。 CDも付属です。)
・東大生が書いた つながる英文法 (中学3年分をまとめて表面だけを見るならおすすめです。)

No.2
- 回答日時:
英語の英語のテストですから英語が出てきます。
でも全部英語ですか?
問題の指示文(何々を入れなさい)などは、日本語で書いてあるでしょう・・・・
http://www.eiken.or.jp/listening/grade_4.html
全部英語と言うのはこんな感じですよ(^^;
問題の説明まで全部英語です。
http://www.toeic.or.jp/toeic/about/tests/sample0 …
過去問題を見てみる。
単語が分からないなら単語本で勉強する。
リスニングが苦手ならリスニング練習する。
苦手分野のドリルをやってみる。
など。
英検4級向けの本を使うと良いです。
有名どころは旺文社の『全問題集』『教本』
『pass単熟語』または『プラス単熟語』など。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E8% …

No.1
- 回答日時:
英語が初めてであれば、教科書や参考書の一つは必要です。
英語をある程度知っているのであれば、辞書片手に本を読むのがいいと思います。
また、過去問は絶対必要です。試験がどんな感じなのかを知るためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
英単語ターゲット1900の効果的...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
-
経済用語のdelay draw term loan
-
both 以上の数の表現
-
英単語のつづり
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
派生語の多い単語
-
訃報を英文で
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
来月に、英検準1級を受験しよ...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
groovy は今でも使用されていま...
-
if not more
-
tageとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
英検2次試験 準2級 日本語を使...
-
建築 英語
-
英検二級2次試験の面接について...
-
both 以上の数の表現
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
shippingとshipmentの違い
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
複数形
-
arrivalを出発とイメー...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
おすすめ情報