街中で見かけて「グッときた人」の思い出

私は最近まで経済学部をめざして勉強していたのですが、看護師になる夢を諦められなかったので看護の専門学校を受験しようとおもってます。
英語と国語は勉強していてセンターだと7割前後でした。
ただ、生物(生物で受けようと思ってます)が全く手付かずなので今から必死にやらなければなりません。
また、小論文の方もやってないのです。
なので、専門学校を受けた方にお尋ねしたいのですが、生物や小論の勉強方で、ここはやった方が良いなどのアドバイスを御願いします。
受験まで3ヶ月しかなくて、焦ってます。どんなことでもいいのでアドバイスを下さい。
今から本屋さんに生物の参考書を買いに行こうとおもってます。
それから、東京アカデミーの模試は間に合いませんでした。
今志望している専門学校は
・杏林大学医学部附属看護専門学校
・昭和大学医学部附属専門学校
・東京医科大学看護専門学校
・日本大学医学部附属看護専門学校
・八王子市立看護専門学校
・聖マリアンナ医科大学看護専門学校です。
将来は、看護師の資格を取り、カナダで働くというのが夢です。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大学の看護学科を志望しないのは何故でしょうか?学費?受験科目?


専門だと、学校によっては生物が受験科目から外れたところもありますし、数学との選択になっているところもあり、以前よりは受け易くなっていると感じます。(倍率が高くなり易いですが)
センターで英国が高得点なら、あとは数学の復習ですね。英語科で数学がさっぱりというのは、確かに厳しいですが、中学の数学が悪くなければ、基本的な参考書の例題や問題集を繰り返してやれば、徐々に力が付くでしょう。まあ、完璧レベルを目指すより、英国でカバーできる程度に得点できればなんとかなるでしょう。
志望先を見ると、殆どが大学病院の附属ですが、これらは結構病院の志向の影響を受けているので、その採用傾向を知っておくと良いでしょう。
海外で活躍するのであれば、日赤系や国立病院機構も選択肢ではないでしょうか?(あと東京女子医大附属や国立看護大や聖母大もいかが?)
何故カナダかは不明ですが、先進国だけでなく途上国での医療にも関心を持っておいた方が良いのでは?
    • good
    • 0

専門学校は良く分からないのですが、センター試験の学習ならある程度アドバイスできます。



全く知識がないのであれば知識を叩き込まないといけません。
・生物Iの点数が面白いほどとれる本 大堀 求
という参考書が分かりやすく、細かいところに手が入っていておすすめです。
カバーはアレですが中身は本物です。結構知識があるのなら不要ですが、ゼロに近い状況ならこれが良いと思います。

知識を叩き込んだ後は問題演習を行います。
何でも良いのですが、1冊徹底して行いましょう。
・演習編きめる!センター生物I 田部 真哉
とか、セミナー、リードαなどを使って学習すれば十分かと思います。

ここまでを2ヶ月で終わらせて、残り1ヵ月で過去問やったら合格点は取れるのではないでしょうか。もちろん難しい問題(実験考察など)は捨てる必要があります。

現役や大学生の人がいればもっと詳しいアドバイスをもらえるかもしれません。
すぐに締め切らずに回答を待ってください。
    • good
    • 0

NHK高校講座の生物


http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/tv/se …
テレビ放送の番組をビデオに録画しておくと、役に立つでしょう。
時間が無ければ、動画を再生して、視聴してください。
NHKスペシャル「驚異の小宇宙 人体」全6巻のビデオを入手してください。本も出ていましたが、古本屋か、ネットオークションで入手してください。
専門学校の過去問題を入手して、解いてみてください。
現役の高校生でしたら、担任と進路指導の教員に相談してください。協力してもらえるでしょう。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/tv/se …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがおうございます。
NHKのビデオは考え付きませんでした。見てみます。

私は現役の高校生ではなく、高校も英語科だったために生物はやってないのです。
HPに過去問があったので、やってみます。

お礼日時:2009/09/30 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!