アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

台風で電車は風速何mで運行停止しますか

A 回答 (5件)

その場所の状況によって変化しますが、JRの場合、おおむね、20m/sで徐行、25m/sで抑止というのが多いです。



ただし必ずこの基準というわけでもなく、たとえば関西空港線は26m/sで抑止となりますし(http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/08/080912/03 …)、湖西線の比良~近江舞子駅間は北西の風でかつ旅客列車に限り25m/sで徐行30m/s抑止となります。(http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/11 …

なお、ここでいう風速というのは瞬間最大風速のことで、平均風速ではありません。一瞬でも規制値を超えると風規制が始まります。解除についても10分間平均が規制値以下であるとか、30分間規制値を超えなかったらとかいろいろあります。


羽越線の脱線事故を鑑み、これまでの基準では安全を保つことができないと判断したため、JRは規制値を概ね一段階引き下げています。
http://www.jreast.co.jp/apology/pdf/20080401.pdf
http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061102.pdf
当然輸送障害は発生しやすくなっているのですが、安全最優先のためなのでやむを得ないことでしょう。もちろん防風壁を設置するなど、規制値を引き上げても大丈夫な対策は今後必要になるかと思います。



しかし思うのは、強風で事故が起きれば「営利優先・安全軽視」と言われ、かといって運転を見合わせれば「客のことを考えていない・怠慢」と言われる鉄道会社は大変ですよね。
    • good
    • 4

こんにちは。


これは橋ごとに風速計を付けてあるか、最寄の風速計の測定値で決めていますので、全国統一基準はありません。

例えば、長い橋や曲線区間がある橋などは、かなり早くから止めてしまいます。
    • good
    • 2

こんばんは。



路線、区間によって基準が違いますので何とも言えませんが・・・

防風柵工事を行う前の湖西線の基準が、風速20m/s以上で徐行、25m/s以上で運転見合せでした。

ですので、他の路線も近い基準だとお考えください。

もちろん、路線が高架であったり、橋梁付近、海岸沿いなど区間によっては基準が異なることがありますので、あくまで参考程度にお願いします。
    • good
    • 0

先ほど、台風情報をテレビでやっていて、その中で『風速25m』と言っていました。


ただし、各路線の風速計での観察という事でしたので、地域にや路線によって違うのかもしれません。
    • good
    • 1

はっきりしませんが、風速20m前後。



路線の状況によって変わるので、利用する駅に電話で聞いたほうが確実です。

私の近所は大きな川があるので15mくらいで徐行運転になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!