
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
NTT西日本から送られてきた「W2Yバリューボックス」がインストールしていますがほとんど使っていません。
ポイントを見るためにインストールしたようなものです。住所録、バイオリズム、グラフ、カレンダー、贈答品控え、メッセージアトリエ(グリーティングメールのようなもの)、日記や家計簿などあり、またユーザー設定で複数の人が使えます。パスワードを忘れたためバイオリズムも見れない有様なのでこれだとお勧めできませんが、無料ですのでNTT西日本地区であればどうかと思いました。No.1
- 回答日時:
数年前、身内に不幸があったのですが、その時に頂いた香典リストをExcelで作ったことがあります。
名前、金額、住所、電話番号、本人との関係を一覧にした訳です。
入力は結構大変でしたが、後々大変便利に利用できました。(ギフトショップの人も感心してました)
分類や抽出なんかも自在ですしね。
Excelですと、どのパソコンでもたいてい使えますし、永い目で見ても活用し続けられるのではないでしょうか。
回答有り難う御座いました。やはりエクセルですか。私もエクセルは使用しているのですがデータの管理が大変です。ファイルやフォルダの管理をもっと考えますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- クレジットカード 楽天カードの住所変更、勤務先変更忘れについて 突然楽天カードの利用可能額が10万円ほど減額されていて 5 2023/08/01 00:25
- ニコニコ動画 お勧め、高画質・高音質、有料web録画ソフトをご紹介下さい。 2 2022/11/22 20:31
- 結婚・離婚 婚姻届について 夫になる方の本籍で共に住民登録してる役所に婚姻届だす予定です。 妻になる私の戸籍謄本 1 2022/03/30 20:47
- 経営情報システム 学習塾管理について 2 2022/08/23 04:02
- ポイントサービス・マイル マイナポイントは簡単に住所登録無しで楽天Edyとして貰えますか? 5 2022/12/12 21:19
- CAD・DTP DraftSight 2022 PC乗り換え方法 とアカウント?の確認方法 1 2022/11/26 23:03
- セキュリティソフト 管理者アカウントを削除してしまい、ソフトのアンインストールができません。 1 2023/07/10 11:34
- 法学 抵当権の譲渡 1 2023/01/30 05:37
- クーポン・割引券 バスの定期券について 3 2022/04/13 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
Smart Vision録画...
-
フリーソフトで数式を簡単に出...
-
native instrumentsのkomplete1...
-
windows7にザ・コンビニなる古...
-
Windows7 32bitを現在販売され...
-
新しいパソコンの購入しました...
-
シリアルナンバー
-
ArcGIS Desktop 10.0のインスト...
-
ソフトの転送
-
個別ファイルでパスワード設定...
-
花子10をインストールしたい...
-
Prishwallというソフト
-
「超字幕」が利用できません
-
USBメモリーで持ち運べるPDF化...
-
建設業会計ソフト「データベー...
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
別のハードディスクに入ってい...
-
pdfファイルが開きません。
-
昔のBS recorder か BS clip...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
インストールを要するソフトと...
-
Prishwallというソフト
-
弥生会計のデーターをウィンド...
-
ネット接続をしないPCにソフト...
-
昔のBS recorder か BS clip...
-
Smart Vision録画...
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
筆ぐるめVer.12の住所録を別の...
-
自分のパソコンからadobeのソフ...
-
いまさら 3D フィッシュ アク...
-
ネットカフェでのバックアップ...
-
主キーは既に存在しています。...
-
同じパソコンの Windows のログ...
-
アンインストールしたソフトを...
-
WinCDR6.0でアプリケーションソ...
-
インストールのメリット
-
デジ造の使い方
-
パソコンを変えたのですが、Off...
-
IPMessenger -Linux-
おすすめ情報