賃貸アパートに居住しております。
南側に大きな空きスペースがあり、そこでガーデニングをしておりましたら、
6月頃より鉢植えに、三匹のアマガエルが生活する様になりました。
私は持病がありまして家に居ることが多く、ガーデニングが心の
癒しとなっておりましたところ、この三匹のカエル達があまりにひとなつっこく、
何とも微笑ましく可愛らしく思いまして、
小さいながらも生きる命を日々目にし、今では励みとなっております。
質問をさせて頂きたいのは、アパートの前は小さな畑で、
時折耕運機のようなもので耕しておられる姿を目にします。
カエルは数度以下になりましたら冬眠すると聞いたのですが、
万が一畑で冬眠となりますと、機械で耕されて死んでしまうのでは無いか、と
我ながら何とも幼稚な心配をし、最近ではお恥ずかしい事ですが夢にまで見る始末です。
出来る事ならば、是非ともこのまま私の植木鉢で冬を越して貰いたいと
考えているのですが、
一つ大きなプラッチクのプランターが空いておりますので、
そこに何かしらの土(腐葉土や枯葉など)を入れて冬眠場所に選んで
くれたらと、心から願っております。
1)カエルの冬眠に適した土の種類、配合などをお教え下さい。
2)有機質の土はカビが発生しやすいと聞いたのですが、適しませんか。
3)春までの長期間、土が固くなったり乾燥しすぎて不都合はないですか。
4)プランターの置き場は、自然に近い状態、雨風にさらされる場所の方が適しているのでしょうか。(水分調整が自然である為)
5)万が一冬の間に当方が引っ越しとなりました場合、
そのまま他の土地へカエル達を連れて行っても大丈夫でしょうか。
子供染みた質問で申し訳ありませんが、真剣に悩んでおります。
何卒宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プランターに庭の土を一杯に入れて凍らない場所においてやればいいです
アマガエルって可愛いですよね
冬に花壇を耕すとカエルが出てくることがあります
どのような土でもいいようですよ
No.2
- 回答日時:
蛙の命を大切にする観点では、冬越しさせずに温熱ケースで
飼育すろのが良いという話もありました。
自民党と国(環境省)の不適切な欺瞞の環境政策により、自然破壊が
進み、多くの蛙が絶滅、または絶滅危惧種になり、
蛙だけではなく、多くの生命が失われてきました。
以下、
http://www.wildsky.net/supply/huyugosi.htm
からの引用です。
>カエルの冬越し対策
涼しくなってまいりました、皆さまのところのカエルはどんな様子でしょうか。
そろそろ冬越しの準備を始める季節です。
アマガエル、ヒキガエルやアカガエルなど日本のカエルは自然界では冬眠をしますが、飼育下では冬眠させずに春まで起きたままにした方が無難です。
人工飼育下で冬眠させて失敗する主な理由は下の通りです。
1.気温を十分に下げられないことが多く、半覚醒状態のまま数ヶ月を過ごした結果餓死。
2.低温時は内蔵も半覚醒状態で無理にエサをあげると消化不良になります、未消化のエサが体内で腐敗しカエルが死にます。
3.適正な水分量がわからず水分不足で脱水死、または水分多すぎて凍結死。
気温や水分量をうまく調整できれば冬眠冬越しは成功しますが、適正値をつかむのが難しく手探り状態です。
失敗しないカエルの冬越しは、冬眠しないように夏と同じくらいの気温を保つことです、下のフィルム式ヒーターをケースの底面(外側)に敷いたり側面(外側)に貼ります。
ご回答ありがとうございます。
人工的に飼育した方がよろしいとの事で、カエルの生態もよく
分かりました。
ただ、矛盾しているかも知れませんが、出来るだけ自然のままで
一番最善な方法を、と考えております。少しだけ手を貸してやれたら
等と、これは私の身勝手な理想なのかも知れませんね。
私があまり健康ではありませんので、誰かの手助けを待ち望んでいる、
その願望の裏返しなのかも知れません。
あらゆる生き物達がありのままでいられる様、努力しなければならない
のは、国だけではなく私達国民自身なのだと痛感致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
えびの生態について
-
モリアオガエルが茨城県にはい...
-
蛙は塩に弱い??
-
ミミズも冬眠しますか?
-
ベランダで見かけるカエル
-
伊豆の浅瀬で見つけました。こ...
-
上海蟹とソフトシェルクラブの違い
-
おたまじゃくしの時のえらはカ...
-
カエルを水中に沈めると死にますか
-
カニのハサミはまた生えてくる...
-
最近ヘビを見なくなったと思い...
-
おたまじゃくし・カエルに詳し...
-
おたまがカエルになる時、いつ...
-
鳥の脳と他の動物の脳・・・
-
夜に、よく飛んでいる鳥の名前は?
-
日本人と外国人男性の「アレ」...
-
シロアリのナフタリン生成について
-
南国のカラフルな鳥やインコの...
-
ハクチョウは夜も飛ぶ?
-
卵の殻はどうして出来るの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近ヘビを見なくなったと思い...
-
住宅地に白サギって、珍しいで...
-
カニのハサミはまた生えてくる...
-
上海蟹とソフトシェルクラブの違い
-
カエルの生態
-
かえるの足はどっちが先に生え...
-
おたまがカエルになる時、いつ...
-
カエルはどこからくるのでしょ...
-
蟹 ガニ 日本 名前 濁る
-
葉上のカエルが冬眠する時期は
-
晴れの日、カエルはどこにいる...
-
ミミズも冬眠しますか?
-
ダンゴムシは、どうやって石の...
-
カエルの手足の指 なぜ足のほ...
-
トノサマカエル、トノサマバッ...
-
カエルの冬眠について
-
カエルは鳴くのにオタマジャク...
-
蛙は塩に弱い??
-
このカニの種類わかる方いませ...
-
ベランダで見かけるカエル
おすすめ情報