dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月のアパート(1棟に8戸)への引越しを機にプロバイダと光回線(NTTかKDDIか)の見直しを検討してます。以下の状況から最適な選択方法が知りたくて質問させていただきました。
【現在】
NTTフレッツ光を使用中で、プロバイダがBIGLOBEでIP電話も契約。(ちょうど1年前に価格.comのキャンペーンを利用して契約)
大家さんが住んでいる一戸建てを改造した賃貸住宅に住んでおり、フレッツ光はホームタイプで契約。
月々の基本料金に、IP電話使用代で11,000円近くかかっている。(高い)
また、AUの携帯を夫婦で契約しており、妻の家族や友人にAUユーザーが多い。
【自分の考え】KDDI 光ONEのギガ得プラン、光電話、まとめトークを契約することがお得かと考えていますが、引越し先がNTT系の光回線しか敷いていないことと、KDDIのギガ得が、ベストエフォー型のため、このままKDDIに固執することがプラスかどうかが心配です。
皆さん教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

ギガ得の戸建タイプがまとめて契約出来て良いのですが、エリアが狭いです。



また、フレッツマンションタイプと比較すると組み合わせによっては、ギガ得のほうが高くなります。

携帯電話への通話が多いなら固定電話をAUお家電話(メタルプラス電話)にしてください。
通話料が安くなりますよ。

現状のファミリーで11000円は、使いすぎです。
見直しましょう。

フレッツも家庭向けは、ベストエフォートです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
メタルプラス電話ですね、ありがとうございます。
すぐ調べてみます。
電話代見直します!

お礼日時:2009/10/27 13:50

東日本の方ですか?


西日本はKDDIの光のファミリータイプはないですからね。
IP電話使用代で11000円かかっているというのは尋常じゃないですね。一棟で8戸しかないのにNTTのマンションプランがあったんですか?スゴイですね。
話を聞いた分によると
ネットはNTT
電話はKDDIメタルプラス
で決まりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
回線は、NTTでいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/27 13:50

>、ベストエフォー型のため


みなベストェフォート型ですよ

>引越し先がNTT系の光回線しか敷いていないことと、
KDDIでもNTTの回線をレンタルしてますからね
日本で自社で全て回線を持ってるのはNTTだけです
NTTの回線であれば KDDIは無理ですよね
それかわざわざ KDDIのファミリータイプを入れるしかないですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポイントを付けられませんでしたが、参考になりました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/10/27 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!