プロが教えるわが家の防犯対策術!

どの競走馬にもオーナーというものがいるとは思いますが、
一体どのような人がオーナーなのでしょうか?
企業の社長やヤクザ、マフィア等がやはり多いのでしょうか?
八百長があるという噂と合わせると、そのような人が多いような
気がします。

A 回答 (6件)

確かにお金持ってそうな雰囲気がありますので、


そう思うのも無理ないでしょう!!
ですが、共同で出資している方もいますので、
意外と普通の方も多いですよ!!
中には普通のサラリーマンの方もいらっしゃいます。
まぁヤクザさんや、その他の方ももちろんいますけど・・・
大抵は表に名前はでてきません。

八百長については正直謎ですね!
あるとも言えませんし、ないとも言えません、
気にしないで予想を立てるのが一番ですよ!
    • good
    • 0

今までで出てない回答で言えば、


ディープインパクトを所有していた、金子真人氏は図研のCEOです。
http://www.zuken.co.jp/index.html
http://www.zuken.co.jp/corp/ceo_message.html

スズカの冠名でおなじみの永井啓弐はトヨタカローラ三重の会長です。菊花賞を勝ったスリーロールズは会社所有(永井商事)ですが、代表は永井氏です。

「ゼンノ」の冠名で有名だった大迫忍氏は地図で有名なゼンリンの社長でした。現在は亡くなっています。

参考URLは馬主検索のHPです。気になりましたら検索してみてください。
http://www.keiba-db.com/

参考URL:http://www.keiba-db.com/
    • good
    • 0

一応、馬主資格を取得するための審査に暴力団関係者ではない、ということがあるので、あからさまに関係者ということはないはずですが…



個人的には、建設業、工業関連の人が多い印象です。あと、パチンコ屋なども…
「アドマイヤ~」の近藤利一氏は合建という解体業の会社を経営しています。
「メジロ~」のメジロ牧場を作った故・北野豊吉氏は北野建設という建設会社を経営していました。
「トウカイ~」の内村正則氏は、東海パッキング工業を経営されています。

それから、「ダイワ~」の大城敬三氏や、「サクラ~」のさくらコマースは、パチンコ店や飲食店などを経営しています。カジノドライヴやフライングアップルなどを持つ山本英俊氏は、パチンコ台などを作っているフィールズ社の社長です。

あと、最近は一口クラブのクラブ法人(愛馬会を含む)も多いです。
ただ、一口クラブの会員はあくまでも「出資者」であって馬主ではありません。オーナーはあくまでも組織です。
    • good
    • 0

色々居ますね、一応前科がある人は駄目です。


ただ、本当に大丈夫なのかと思ってしまう人が居るのも確かですね、、
今最も高級馬を買い漁ってる、某オーナーはいかにも胡散臭そうな健康商品のマルチ商法などで利益を上げています、、

でも、ちゃんとした仕事をしている会社もあります。
例えば、メイショウの冠で知られる松本オーナーは造船関係の部品を製造で世界シェア4割を占めてるそうです。
シーキングザダイヤ、現役ではドットコム、ワンカラットなどのオーナー青山さんは、モッズヘアを傘下に置く会社の社長です。
個人馬主、オーナーブリーダーはやはり実業家が多いですね、リーディング上位に入ってくるオーナーなんかはとんでもない大金持ちのケースが多いですね。
    • good
    • 0

一番多いのは一口馬主、


サンデーレーシングなどは、年間80~90頭が登録されています。
社長さん
メイショウの松本さんやテイエムの竹園さんなど
オーナーブリダー
吉田さんや岡田さんや西山さん
芸能人
北島さんやDrコパさんなど

共通しているのは、生産馬、種牡馬、クラブ、なんらかの形で社台グループに関連していること。
公平性の観点からはあまり好ましくないですけどね。

稀にスターホースの調子がいまいちでも、売上が減ると困るので報道されないことはあります。

同一レース2頭出しで、相手に強い逃げ馬がいた時に1頭が玉砕覚悟で逃げ馬をマークする場合を八百長というならあるかもしれません。
(一般には戦術として許されると思いますが)

まあ、八百長があると思うなら投票しないことです。
    • good
    • 0

競馬新聞やスポーツ新聞を買いますと、出走表に馬主の欄があります。


それを見て、ネット検索をされるといいのではないでしょうか?

ちなみに、近所の自動車学校の校長は、かつて天皇賞馬のオーナーでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!