アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正式の手紙の書きだしは、「拝啓」のつぎに “○○の候”と書くことになってるようですが、今ごろの季節はどう書くのがいいんですか?
 すみません、常識がなく、参考にする本もないもんで……

A 回答 (6件)

こんばんは。



↓参考になりますでしょうか…。

参考URL:http://www.ginza-shimaya.com/sta-03tegami.html
    • good
    • 0

たとえ目上の方に書く場合でも「形通り」の文を書き始めると・・・最後まで同じ調子で書かねばならず苦労します。




目の前にその方が居られるものと想像しながら、yumi18さんの自分の言葉で持ち味を出しながら書く方が自然だと思います。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 本欄をお借りしまして、ご回答いただきました皆々様に心からお礼申しあげます。
 ご紹介いただきましたURLも開いてみました。いろんな例がのってて、とても参考になりました。おぼえるのはたいへん(私の記憶力では不可能……)なので、“お気に入り”に登録し、そのつどカンニングしようと思ってます。おかげさまで『てがみの書きかた』的な本、買わなくてすみます。
 「自分の言葉で持ち味を出しながら・・」……そうですね、恥ずかしくない持ち味が出せるように、もっとべんきょうしなければなりません。 
 なやましいポイント発行は、ご回答順とさせていただきました。ご了承ねがいます。
 かさねて、皆々様、ほんとうにありがとうございました。
 

お礼日時:2003/05/11 21:05

新緑。

若葉。風薫る五月。
僕的には、麦秋って言葉が好きなんですけど。麦秋を過ぎると、いよいよ本格的な麦酒の季節で・・・^^
まだちょっと、早いですね。。

参考URL:http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php
    • good
    • 0

新緑の候・・・・・。


すがすがしい新緑の季節を迎えましたが・・・・・・。

等でしょうか。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

こちらは直子の代筆。


私はかなり使用していてお薦めです。

参考URL:http://web.teglet.co.jp/naoko2/intro.php
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!