アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。テキスト形式で保存したデータが約500あります。
以後
・テキストデータをテキスト1~テキスト500と呼びます
・貼り付けたいエクセルシートをシートと呼びます

1.まずテキスト1をエクセルで開きます
2.そしてエクセルで開いた、例えばB12~B18までのデータを
  シートのA1~A7に貼り付けます
3.次にテキスト2をエクセルで開き、今度はB12~B18までのデータを
  シートのB1~B7に貼り付けます
4.この作業を続けてテキストデータ500個を1つのエクセルシートに  順々に貼り付けていくにはどうすればいいでしょうか?

上記の操作において、エクセルで開いたテキストデータから抽出するデータの位置(アドレス?)はすべて同じです。上記の場合はB12~B18です。問題はエクセルシートに、テキストデータ1はA列に、2はB列に、3はC列にという様に貼り付けていく方法が知りたいです。
一つ一つやっているのですが、気が遠くなります。何かいい方法があればよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

マクロを使うと出来ます。



マクロが理解出来ているという前提で、お話しします。
(1)特定のファイルを特定の順序で開くには、
開くファイルを特定する為、それぞれのファイルのFullPathを取得する方法が必要です。
(2)開いたファイル別に列にコピーして貼り付けるためには、ファィルの数だけ列が必要ですが、エクセルシートの列の数は256で有限です。貼り付ける位置を再考する必要があります。
(3)コンピュータにとって、ファイルを開く(閉じる)という行為は、結構ハードな作業で、時間が掛かります。(作動速度の大きいコンピュータで作業する必要がある。)
(4)そのため、エクセルにはテキストファイルを開く時間を極小して開く方法が用意されていすが、この方法で開いたファイルから必要データを抽出して取得するプログラムが結構難しい。
(5)いろいろな問題があって、一筋縄ではありませんが、sdfaさんのやりたいことは、可能です。是非頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!