dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
新型インフルエンザにかかったことがある方に質問です。
11月11日の夕方、病院でインフルエンザA型と診断され、タミフルと解熱剤のカロナールを処方されました。
12日の朝には平熱に戻ったのですが、熱が下がったにも関わらず、頭痛をはじめ肩や腰などが相変わらず痛くて、ものすごい倦怠感と胸焼けが続き、涙が出るほど辛いです。
みなさんにもこのような症状があったのでしょうか。タミフルの副作用でしょうか。

A 回答 (1件)

こんにちは。


うちは家族三人が新型にかかりましたが、長男が同じようにタミフルとカロナールの処方でした。
熱は翌日には下がり、それほどつらそうではありませんでした。
私と娘もすぐに元気になりました。 ただ、だるさはしばらく続きました。
長男の友達は、熱が下がった後も、嘔吐をしたそうです。

個人差はありますが、インフルエンザAと言っても、最近は季節性のインフルエンザも出ていて、新型かどうかは判別つきません。
胃のむかつきや嘔吐、下痢は新型の特徴ですし、関節痛もインフルエンザならよくあることです。
倦怠感と頭痛、関節痛は、インフルエンザの症状だと思いますよ。 
胸焼けは薬の影響もあるかも。

人によって症状はさまざまですから、しばらく安静にしておいたほうがいいでしょう。 がまんできないくらいつらかったら、再度病院にいくことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めてインフルエンザになったのですが、こんなに辛いものだとは思いませんでした…。しばらく様子を見ます。

お礼日時:2009/11/13 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!