
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
コントロールパネル→すべてのコントロールパネル項目
→プログラムと機能→Windowsの機能の有効化または無効化
とクリックして、
「Internet Explorer 8」をON にすればよいかと思います。
(参考)
http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7 …
No.6
- 回答日時:
問題は解決してる様子ですが、4の補足の内容に疑問が在る。
7は最初からIE8ですが「アンインストール」は出来ない筈。
XPやVistaでIEのバージョンが上がった場合、最新のバージョンからのダウングレードでの「削除」なら話は解るが、アンインストールは出来ないのでは?
IEはOSの一部なので上記の疑問が沸きました。
No.4
- 回答日時:
Windows7にはIE8が最初から入っているはずです。
もしかして、デスクトップ上にIEのアイコンが無いので、
インストールされていないと勘違いしているのでは?
http://support.microsoft.com/kb/945402/ja#Method1
上記をよく読んで、アイコンを探してみてください。
No.2
- 回答日時:
具体的にどれをダウンロードしたのですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2009/11/16 12:08
言葉足らずで申し訳ありません。
IE8を下のページからMozilla Firefoxでダウンロードしました
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
No.1
- 回答日時:
> Internet explorerを使いたいのでダウンロードして
って、何を使ってダウンロードしたのですか?
そのダウンロードする際に使ったブラウザが実は
Internet Explorer でしたってオチでは?
(IE6に慣れていると、IE8はIEに見えないかもね)
この回答への補足
FirefoxでIE8を以下のリンクからダウンロードしました。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページ上の複数のPDF...
-
ダウンロードできない
-
WinZipと呼ばれるダウンロード...
-
Free Download Managerについて
-
Chrome拡張機能に詳しい方
-
MP3のサンプリング周波数の変更
-
Netscapeダウンロード後に現れ...
-
exe形式のファイルのインストー...
-
エクセルを使ってないのですが...
-
e-Tax受付システム
-
Firefoxが他のソフトと干渉して...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
削除してもOK?
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
勘定奉行ソフトについて
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
ファイルを開くのが遅い。ただ...
-
拡張子をtxtからdatに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
apkファイルをダウンロードして...
-
WinZipと呼ばれるダウンロード...
-
「超驚録」について
-
ダウンロード版エロゲの解凍時...
-
なめらかにramファイルを再生で...
-
ダウンロードしたフリーソフト...
-
ブラウザVivaldiをWin10でイン...
-
PCゲーム 音出ない ogg
-
ダウンロードできない
-
wmvファイルの自動再生について
-
iPhoneってCM ブラウザーは、未...
-
cygewf-2.dllがない、と表示さ...
-
firefoxでフラッシュプレイヤー...
-
拡張子.sfv のファイルを開く方...
-
Dropboxについて
-
stellarium 実行できない プ...
-
ダウンロードし、インストール...
-
DLLファイル VCL50.BPLについて
-
拡張子「epg」のファイルは?
おすすめ情報