アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「事故歴とは」等で検索しましたが、詳細なものがなかったので、ご質問させていただきます。

ずばり、クレジットカード等の審査で関わってくる、「事故歴」の定義とはどのようなものでしょうか?

2年程前に1度、振込み日に入金を忘れ、払い込み用紙が郵送されてきてコンビニ決済をしたことがあります。

これも事故歴(滞納?)のカウントになるのでしょうか?

ちなみに、最近クレジットカードを作る事があったのですが、審査で引っ掛かるようなことはありませんでした。

詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授の程宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

「事故歴」とは、未払い(滞納)や、破産・整理などが、信用情報に記録された場合を指すかと思います。



一般的にカード会社は2つの信用情報を、審査や管理などで利用しています。

自社管理情報:「申込情報」「契約情報(支払状況)」など。
信用情報機関:「申込情報」「契約情報(支払状況)」など。

引落不能で直ぐに振込で弁済するなどの短期遅延は、おそらく自社情報に記録され残ります。
直ぐに弁済しない・出来ない場合の長期延滞は、カード会社が信用情報機関に記録します。

短期延滞でも何度も繰り返せば、そのカード会社での信用は落ちますから、利用停止や更新不可も有り得ます。

信用情報機関の情報は、加盟する他社も照会閲覧が出来ますから、新規申請の審査で使われます。
もし長期延滞を起こして記録されていたら、「支払を出来なかった人・出来ない人」と判断されるわけです。

事故情報の記録は「事実」として信用情報機関に記録され、その状態を「ブラック」と呼称します。
いわゆる「ブラックリスト」なるものは存在しません。 普通に利用できている人は、普通の信用情報です。
支払トラブルを起こした場合は、信用情報の中に「その旨」が記録されると言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にわかりやすいご説明有難うございます。
とても勉強になりました。

お礼日時:2009/11/20 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!