この人頭いいなと思ったエピソード

昨日アダルトサイトにアクセスしてしまい、会員登録されてしまいました。
3日以内に5万円払えとのことで、動揺してしまい、退会e-mailアドレスが記載されていたのでメールを送ってしまいました。

そしたら先ほどメールが届きました。以下メール内容↓

入会される前に利用規約を読めるようになっており、利用規約にございますように、会員様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しております。
1度目の年齢認証をクリック後に、年齢認証及び利用規約が表示され。お客様ご自身の操作により年齢認証に年齢を入れ次へのボタンをクリック(押す)した時点で自動的にご入会となり料金が発生致します。

一度ご入会となりましたら、その後のコンテンツを利用していない場合でも通常の料金が発生しますとあります、ご了承ください。

また、退会希望のお客様は、入会金のお支払い後、振込み日、お客様番号、退会の旨をメールにてお知らせください。入金の確認が出来次第退会処理を致します。



会員登録をしたかったわけではないですが、同意したと見なされてしまっているようです。


お金を払うつもりはありませんが、このまま無視していても大丈夫でしょうか?


どうか助けてください、お願いします!

A 回答 (4件)

正式な会員登録というのは、ID、パスワード、氏名、アドレス、電話番号などを入力し、確認画面が出るものです。


そうでないものは、ほとんどがワンクリック詐欺やツークリック詐欺だと思っていいです。

入会の意思がないものは、絶対に返信(個人情報の送信)、URLのクリック、電話、振込などをしてはいけません。

何もしていなければ無視でかまいませんが、メールを送ってしまったのなら、アドレスを変えたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

以後気をつけます…。


アドレスが向こうにバレていますが、無視で大丈夫でしょうか?
払う必要はないでしょうか?

お礼日時:2009/11/23 14:26

>アドレスが向こうにバレていますが、無視で大丈夫でしょうか?


よかったらお近くの警察のサイバー犯罪対策課に協力してあげてください

>払う必要はないでしょうか?
これに対するアドバイスは消費者センターがとても上手らしいです
私はお世話になったことがないので分かりませんが
    • good
    • 0

私なら無視。

(というかクリック踏みませんw)
ウィルスソフトで、カバーしていても駄目だったのでしょうか?

ご心配であれば、警視庁や京都府警はサイバー犯罪に力を入れていますの
で相談されては如何ですか?。(無料です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯でのアクセスだったので不注意でした。

最悪警察に相談しようと思います。

お礼日時:2009/11/23 13:46

典型的なツークリック詐欺ですね・・・・。


無視してかまいませんが、もう少しこの手の犯罪について勉強は必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無視して大丈夫でしょうか?

以後気をつけようと思います!

お礼日時:2009/11/23 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報