アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車のハブダイナモからUSBに給電したいと考えています。
USBは5V1Aなのでそれだけの電流電圧をどのようにしてハブダイナモから給電するか分かりません。
1つだけで無理なのであればいくつかハブダイナモを使用したいと思っています。

自分で調べたのですが3端子レギュレータを使うなどと書いてありましたが、基礎知識が無いものでよく分かりませんでした。

どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

SONY GPS Navi NUV-U3Cを自動車で使っていますが、


これは自転車でも使え、私も同じ状況です。
発電機の電圧変動が5Vより低い場合、高い場合があることと
できるだけ安定した電圧をKEEPしたいことから、
・発電機->昇圧回路-Diode-+ -->定低電流回路->充電池(NiMH1.2Vx4)
     高圧回路-Diode-+
電圧測定回路(AD変換)->昇圧、高圧切り替え制御

いわゆるフローティング充電式でニッケル水素電池4本に充電している
電圧を取り出しUSB端子へ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
一旦電池に充電してからという方法もありますね
その方法も考えてやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 14:08

普通ハブダイナモは内部抵抗が高く6Vで0.5A(交流ですが直流に変換しても同等)の出力が取り出せます。


これは普通に走っている時の出力ですからもっと高速回転させれば20V程度までは電圧が上がるようです。
これから有効に電力を取り出すには3端子レギュレータのような単に電圧を落とす物ではなくて、効率良く電圧変換できるDC-DCコンバータを使うなら5V1Aは可能です。

今では低価格で入手できますから使ってみてください。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01691/
使用方法(電気回路図)は購入すれば付属してきます。
ハブダイナモから交流が出ますから整流して大きい電解コンデンサで直流にした後にコンバータを入れます。
ただ、ハブダイナモを一定速度で回転させれば良いのですが、普通は入力電圧が大きく変わりますから出力電圧をどの程度安定して取り出せるかテストして見なければわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コンバータを使用してみようと思います。
友人に手伝ってもらいながらテストしてみます。

お礼日時:2009/11/27 11:59

多少の電子工作の知識がなければ無理だと思います。



先ず、ハブダイナモに限らず自転車用のダイナモは定格AC6V、つまり「交流の6V」です。
それに対し、USBは規格上DC5Vで直流の5Vです。
何処で調べたのかは解りませんが、USBの規格上、1ポートあたりの最大電流は1Aではなく0.5A(500mA)です。

ダイナモが交流なのに対しUSBは直流の為「整流回路」が必要になります。
また、ダイナモ出力が1V程高いので電圧を下げてあげる必要がありますが、3端子レギュレータを用いる事は難しいと考えます。
なぜなら、3端子レギュレータを用いる場合、出力電圧に対し入力電圧が最低でも1.5V程度高い必要があるためです。

更に、脈流の問題も挙げられます。
ダイナモは一定速で回転している時はある程度安定した電力が得られますが、回転速度が変動するとそれにつれ得られる電力も変動します。
こういった事に対しても対策が必要と思われます。

単に、ダイナモから直流の電力を取り出すのであれば下記が参考になると思います。

http://www.audio-q.com/power/BS-011.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBのことについては人に聞いたことなので曖昧でした。
電子工作の勉強をもう少ししたいと思います。

お礼日時:2009/11/27 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!