プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は病院で介護職を初めてて丸4年たちました。先日介護福祉士受験したく思いまして、書類を書いてもらおうと職場にお願いに上がりましたが、私のミスで療養型の病棟ではないので受験資格はないと言うことで書類は書いてもらえませんでした。私はヘルパー二級はまだ講習は取っていません。また1からやり直しですが平成23年度行こう受験資格が変わるそうですが、どのような感じになるのでしょうか?自身のミスとは言えがっかりしていますし普段の業務はそんなには変わりはないと思います。そして、一応介護福祉士受験を見据えて介護技術講習受けて去年は受けなくて今年こそと思っていましたが部署か受験資格に準じないと言うことで本当にがっかりしています。後もう一回分残っていますが、1から実務経験を積むとしたら3年かかりますが通信でも受験資格得られる見たいですがこれからどのようにしていったら良いですか?詳しくわかるかたいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>平成23年度以降受験資格が変わるそうですが、どのような感じになるのでしょうか?



a)ヘルパー2級を取得後、ヘルパーとして3年以上の実務経験がある者。

ヘルパー2級を取得後、ヘルパーとして3年以上の実務経験があり、600時間の介護福祉士養成講習を修了した者。

b)大学・短大・専門学校の介護系の学科を卒業した者は、
介護福祉士国家試験の受験が免除され、
卒業した時点で自動的に介護福祉士資格を取得可能。

大学・短大・専門学校の介護系の学科を卒業した者であっても、
介護福祉士国家試験の受験が必須となり、
介護福祉士国家試験に合格しなければ、介護福祉士資格の取得は出来ない。

c)高校の福祉科(通信制のNHK学園高校専攻科介護福祉士専攻を含む)を卒業し、
介護福祉士国家試験を受験し、合格した者。

高校の福祉科(通信制のNHK学園高校専攻科介護福祉士専攻を含む)を卒業し、
指定期間以上の介護の実務経験を積んだ後、
介護福祉士国家試験を受験し、合格した者。

この回答への補足

またまた質問ですが、私が最短で介護福祉士受験資格を得るのはうまく療養型の病棟に配置転換されれば良いですが、でなければヘルパー二級取得して受験資格得られる職場に変わるかどうか?など考えるとやっぱり、今の職場で仕事しながら通信教育の高等学校の専攻科NHK学園で勉強しながら受験資格を取得するのが一番ではないかと、自身では思います。実際NHK学園で勉強しながら受験資格得たかたいましたら、どんな感じで勉強進めたのか教えてください。またNHK学園以外には受験資格得られる学校はありますか?ご存知のかたいましたら教えてください。

補足日時:2009/11/30 19:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて下さってありがとうございました。今まで4年あまりちょっと足踏みしてしまいましたがまた1から介護福祉士受験に向けて努力して行きたいと思います。

お礼日時:2009/11/30 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!