プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初自作pcです。
OS windows7 64bit
CPU i7 860
MB GA-P55A-UD3R bios f5
memory 2G×4枚
HD 1T
グラボ RADEON 4350 256MB
電源 剛力2 プラグイン 600W

上記のようなスペックです。
OSをインストール後、MB付属のドライバ、
グラボのメーカーHPにて最新のドライバ
AVGアンチウィルス、DAWソフトsonar8.5
オーディオインターフェース UA101 最新ドライバ
midiキーボードpcr-m1最新ドライバ
USB無線LAN USB外付けHDDをインストールしました。
最初は問題なく起動してましたが、突然OSが起動しなくなりました
セーフモードで復元して起動できてもシャットダウン後、起動せず
クリーンインストールしました。その後2日位は順調でしたが、今朝また起動しなくなりました。二回とも前兆はWINDOWSエクスプローラが不安定になり再起動を繰り返した後、ブルースクリーン再起動。
その後osが起動しません。何が原因でしょうか?
助けてください!

A 回答 (6件)

自作機のようですが私の経験から、ブルースクリーンで非常に多かったのがCPUの熱暴走とメモリーの不具合でした。


ブルースクリーンを読む暇が無くシャットダウンしてしまう場合、上記の2点を確認してみることをおすすめします。
ヒートシンクがぴったりCPUに付いているか?
メモリーの刺し込みが甘くないか?
メモリー自体の故障も考えられるので、1本ずつ抜いて再起動かけてみるとか・・・
特にメモリーの故障は、ハードの検証でも出ないときがありますので要注意です。
後はデジカメでブルースクリーンを撮影してみる手もありますね。

この回答への補足

ブルースクリーン撮影しました
何かわかりますか?

補足日時:2009/12/03 20:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
今朝立ち上げるとすぐに落ちたので暴走熱は無さそうな気がします。
メモリは確認してみます。 バイオス画面では8Gは認識されていました。
後、何回か復元やセーフモードから再起動すると、起動するときがありました。シャットダウン後は起動しません。

お礼日時:2009/12/03 17:20

自作PC,ご苦労さまです。

自作では小生もトラブル時には苦労しています。

小生も最近、Xp Pro SP3からWin7 x64に変更しました。
同じgigabyteのマザーでしたので、ちょっと一言。

小生の構成はこの様になります。
マザー: GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
CPU: Intel Core2Duo E8400
RAM: UMAX 1GX4 (DDR2-800) 
HDD: Western Digital WD10EADS (AHCIモード)
DVD: LG GH22NS40 bulk
GC: GIGABYTE GeForce9800GT)

初自作とのことですが、gigabyteのwebで調べると、Win7 x64対応のdriverはLANとUSBのみのようです。基本的には小生の場合はwin7のみ入れた状態で正常に動作しておりました。これら以外のドライバとか、ひょっとしたら周辺機器のドライバ・ソフトでwin7 x64未対応のものを入れたりはなかったでしょうか?

ハードウェアのトラブルかどうかを確認するために、一度他のOSで起動してみることを御勧めします。もしXPが手持ちにあればよいのですが、なければ他の方が書かれているようにLinuxなどが良いかもしれません。

(ただ、ある程度はマザーがトラブルの際にはbeep音を起動時に発しますが...

AWARD BIOSの場合、

正常にboot 「・ 短」
CMOSエラー「・・ 短×2」
メモリエラー-「・ 長 短」
グラボのエラー「-・・ 長 短×2」
AGPエラー「-・・・ 長 短×3」
ROMエラー「-・・・・・・・・・ 長 短×9」
メモリ取り付け不良「-----(連続) 長の繰り返し」
電源ユニットの故障「・・・・・・・・・(連続) 短の繰り返し」)


ドライバ系は、一気にたくさん入れてしまうとトラブった時の原因究明が難しくなります。(小生も昔はそうしていましたが、)一個ずつ入れてとりあえず再起動などをしてみて正常動作を確認してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
本日メモリを交換し、いままで落ちた動作を色々試してみた所
かなり安定して動作しております。
しばらくこれで様子を見て又不具合が発生すれば皆様のご回答を参考にさせて頂きます。後2日間位試して不具合がでないようであれば締め切らせて頂きます。本当に皆様の分かり易いアドバイス有難うございました。

お礼日時:2009/12/05 00:38

インストール直後は問題ないのに、日がたつうちに


Windowsが不安定になり、数日で立ち上がらなくなるという
現象について、私の経験では、HDDの故障というのがありました。

私の場合、(あまり心当たりはないですが)HDDになにか強い衝撃を
与え、HDDのヘッドがお皿にあたり、お皿の磁性体を剥離した結果
その磁性体のゴミが少しずつHDDのお皿を傷つけて行っている
ような雰囲気でした。(あまり詳しく調べてないので想像ですが)

もしこのような可能性を想定するなら、HDDのチェックをした時点で
正常なセクタが、数日後には異常になる可能性があります。
少し費用がかかりますが、私は、別の新しいHDDを購入して
試してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
本日メモリを交換し、起動出来ました。又いままで落ちた動作を色々試してみた所かなり安定して動作しております。
しばらくこれで様子を見て、又不具合が発生すれば皆様のご回答を参考にさせて頂きます。後2日間位試して不具合がでないようであれば締め切らせて頂きます。本当に皆様の分かり易いアドバイス有難うございました。

お礼日時:2009/12/05 00:36

自作機ということもあって原因の一般的な解明は手こずるでしょうね。

Windows7 が新しいOSであるのでまずOSに問題が無いかのチェックも必要になってきますね。

問題の切り分けのために、現在のHDDに新たにパーティショニングを行って適当な Linux などをインストールしてみるのが良いかも知れないですね。参考になれば幸いですが、生きたHDDのパーティショニングですので危険を伴います。もちろん自作機をお作りになられるぐらいですから百もご承知のはずだと思いますがくれぐれも慎重に、自己責任で、、、

この回答への補足

回答有難うございます。
少し難しそうなので、色々試してから実行しようと思います。

補足日時:2009/12/03 20:25
    • good
    • 0

 


ひとつずつ潰していくしかないですね。
HDDも年を追うごとに大容量化のせいなのか管理方式の変化に伴ってなのか不具合が出やすくなって来てます。
セクターレベルかクラスターレベルでのスキャンチェックをされてみては如何でしょうか。
だけどこれまた大容量化で時間かかるんですよね今どきのHDDは。
 

この回答への補足

回答有難うございます。
HDDの問題は考えていませんでした。実行してみます

補足日時:2009/12/03 20:29
    • good
    • 0

今のOSはかなり安定していますのでブルースクリーンになる原因は


ほとんどの場合デバイスドライバーだと思います。
Windows7をクリーンインストールした後、OS標準でデバイスドライバーが
あるようであればメーカ製のドライバーを当てないで様子を見るのも
ありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
実は気になったので、セーフモードで立ち上がった時にグラボ、MB以外のメーカー製ドライバは全てアンインストールしたのですが、状況は変わりませんでした。
質問欄の情報不足すみませんでした。

お礼日時:2009/12/03 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!