dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

樹脂製のスーツケースを使っています。毎回黒い汚れが付きます。
所詮スーツケースですので、多少の汚れ、傷などが気になる
訳ではありませんが、この汚れをある程度でいいので、落とす方法
はありますか?硬く絞った雑巾で擦ってもなかなか落ちません。

A 回答 (4件)

台所用洗剤で換気扇やガステーブル汚れに使う物で綺麗になります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
今回はシール剥しのスプレーで何とかなりましたが、次回は
貴方がお勧めの方法でやってみます。

お礼日時:2009/12/10 09:58

まず、洗剤はためしてみましたか?住居用でプラスチックOKなどとあるものです。

練り歯磨きなどをやわらかい布につけてなでるようにしても汚れによっては効果ありそうです。ただ、樹脂製ということなので、こちらも目立たないところで試して見てからやってみて。

また黒っぽいよごれだと、油まじりのよごれが多いです。
油汚れなら通常の洗剤のほか、靴のクリーナー、ベンジン、除光液なども効果ありそう。ただ、ベンジンや除光液はかならず目立たないところでためしてからやってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
マイペットなども試しましたけどダメでしたが、結局シール剥し
のスプレーで何とかなりました。

お礼日時:2009/12/10 09:57

防犯上から言うと「汚れてボロボロの方が、盗難に遭い難い」ので、スーツケースは「汚れたまま」の方が良いです。



なので「せっかく付いた汚れは、下手に落とさない方が良い」ですよ。

なお、旅行者のスーツケースをマジマジと観察するのは「税関の職員」と「スーツケースから金メの物を抜き取ろうと企む犯罪者」だけなので、汚れを落として綺麗にしたって、誰もスーツケースなんか見てません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
仰ることも一理ありますが、私は物は大事に使いたいので、
落とせる汚れは落としたいです。
また、私自身も他人のスーツケースなどは全く気にしておりません。

お礼日時:2009/12/10 10:00

こんにちは



消しゴムをかけてみる
消毒用アルコールで(光沢が無くなるかもしれないので)
目立たないところを拭いて見るとか
どうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
消しゴムはダメでした。マイペットなども試しましたけどダメ
でしたが、結局シール剥しのスプレーで何とかなりました。

お礼日時:2009/12/10 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!