dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年、パソコン整備士検定1級を受験したいと思うのですが、何せ地方にいる者ですので、パソコンスクールのような講座をとることができません。
又、問題集や過去問などいろいろ探してみましたが、ほとんどありません。
パソコン整備士1級合格の実力をつけるためには(1級のテキストだけを読んでみた所で、合格しないと思うのです)勉強方法など、どのようにしたら良いのかわかりません。
どうか、パソコン整備士1級に合格した方で勉強方法などを、教えていただけないでしょうか。どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は無資格ですが検索してみると情報が見つかります。



あなたはパソコン整備士2級に合格していますか?
この資格は3級、2級と順に合格しないと受験出来ないようです。
民間資格なので口座を受講することが早道と思います。

参考URL:http://trynet.cside.com/it/pseibi.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。。
質問内容不足でしたね。はい、私はもちろんパソコン整備士3級、2級に合格しています。
やはり、講座を受講するのが早道ですよね。質問にもありますように
地方にいる者なので、パソコン整備士1級の講座をいろいろ調べましたがありません(せいぜい、2級どまりの講座しかありません。)困っています。自力の勉強では、限界があると思うのです。
どうするのが、1番ベストなのか考えてみます。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2009/12/10 11:14

えーっと?



その整備士資格のHPを見てみたけど
要するに
どっかのおっさんが
金集める為に
立ち上げて独自な資格を作って
認定しているだけの資格

つまり社会的には何の効力も無い
資格なわけですが
そんなもの欲しいの?

長年ネットワーク技術・電算機技術の職に従事していますが
聞いた事も無い資格です
※HPを見た限り 違法なところは全く在りませんが 意味のある資格ではないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!