アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マルチコアCPUでの複数ソフト同時使用について質問させてください。
最近のCPUはマルチコアのものばかりなので買い替えを検討中なのですが。
マルチコアを使いにはマルチコア対応のソフトが無ければ、シングルコアとしてしか作動しないと聞きました。
corei7のPCでシングルコアのソフトを起動した場合8スレッド中の1スレッドが使用された状態になるわけですよね?
するとそのシングルコアのソフトを8個同時に起動しても処理速度は変わらないということでいいんでしょうか?
メモリーの消費率などもあると思いまずが、教えてください。

A 回答 (4件)

処理速度 を どのように定義していらっしゃりますか?



仮に 10000桁 x 10000桁 の計算を行うソフトがあると
します。
   この処理時間が、0.01秒 かかるとします。


 このソフトを 1つ起動しても、8つ同時に起動しても、
その処理時間は、 0.01秒です。
 (※厳密に言えば、オペレーティング・ソフトウェアも動作
  しているので、同じソフトを 8多重で処理することはできません。)



 ただし、1つ起動した場合の結果は、1つですが、

 8つ同時に起動した場合には、同時に8個の結果が得られます。
    • good
    • 0

素人ですので、難しいことは分かりませんが実感では驚異的に早いと感じます。


タスクマネージャーを添付しますが、これはマルチコアではなくマルチCPUのマシンですが殆ど同じと思います。
この時動作していたアプリは ADOBE PHOTOSHOP CS4、 IE、 AUTOCAD2007 、PICASA 3 です
他にシングルコアマシンを2台使用していますが、まるで別次元の動作です。
御免なさい 抽象的な文章ですがそれほど違うということです。
「マルチコアCPUでの複数ソフト同時使用に」の回答画像4
    • good
    • 0

エンコードでの経験です。


マルチコア対応ソフトといっても、必ずしも全てのコアをCPU使用率100%になるまで全部使うワケじゃないですよ。
マルチコアだからといってCPUをその処理に全部使っちゃったら、処理の間は重くて触れなくなっちゃいますから、ある程度の余裕があります。
私はcore 2 quadを4スレッドでエンコードしてますが、それでも半分以上CPU使用率に余裕があるので二つ同時進行でエンコードしてます。

だからコアが多い分、処理が速くなるというよりかは、ソフトの多重起動などで酷使しても使用率が100%になりにくいって感じですかなぁ。
多重起動して並列処理が出来れば、結果として早いみたいな。
シングルコアのソフトだからといって、複数起動しても一つのコアだけに負荷が集中するワケではないです。
余裕のあるコアに仕事割り当てますから。

しかしcorei7は8コア風であって、本当は4コアなので、8倍になるかは分かりません。
あとエンコードのようにファイルのやりとりがある処理だと、ハードディスクにアクセスが集中して、それが原因で処理が遅くなる事はあります。
    • good
    • 0

理屈はともかく、実際使ってみた感じですと、マルチコアだと、例えば、ウイルスソフトを立ち上げながら他の作業をするとか、エンコードをしながら他の作業をするとかといったときにその真価を発揮します。



シングルコアのCPUだと、こういった時には他の作業はほぼできませんが、マルチコアのCPUだと何事もなかったかのようにサクサクと処理ができます。

どうせ買うならマルチコアの方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!