dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、パソコン自作したのですが、画面がつきません。(つないだのに)「信号なし」と表示されます。
グラフィックボードも交換してみましたが、
なぜかつきません。

「自作パソコン画面がつきません。(信号なし」の質問画像

A 回答 (2件)

最初から何もかもケースに入れて接続しているのでしょうか。



一番最初は最小構成でやらないとダメです。マザーボード、CPU、CPUファン、メモリー、ビデオカード、電源とモニターのみでやってみましょう。それでうまくいったら、ケースに取り付けるのです。
    • good
    • 0

マザーボードにケーブルをさせませんか。


せめてマザーボードの型番は書かないと・・。

この回答への補足

ギガバイトのga8iexです

補足日時:2010/01/24 18:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!