重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学を卒業して就職前の身なのですが、初めて車を買おうと思っています。欲しい車は「日産のエクストレイル」です。希望は現在のモデルの中古車ですが、エクストレイルの現モデルの中古車はあまり出回っていないとお聞きして少し焦っている状態です。中古車を買う際は地元の中古車販売店にとにかく行って探してもらおうと思っているのですが、見つかるのか不安です。  また、あまりにも車購入の知識がないのでエクストレイルを見つけられない、なめられて価格が高いものを買わされる、など色々と心配です。ちなみに貯金は、70万円貯めたので頭金を50万円前後に考えています。

    どなたかどんな事でもいいので、こんな私にアドバイスいただけないでしょうか?

A 回答 (8件)

これを見ると、車両のみで200万は必要な状況ですよね。


http://www.carsensor.net/usedcar/souba.php?STID= …
最低100万貯めてからの話になりそうですよ。
それか、とりあえず車を買わないもしくは超安い軽(30万のミラバンとか)を買っておいてから、ある程度資金を貯めて、中古が出回る秋頃を目標に購入するとか。
とにかく、総支払額の半分の額は最初から準備しておいたほうが、後々支払いが楽ですよ。
    • good
    • 0

いなかのくるまやです。



ちょっくら業者AAの相場情報を調べてみましたが・・・。
ものの見事に「ほとんどが先代のNT30」ですね~。

しかし、ぽつりぽつりと現行NT31もあります。
中には未使用登録済み(俗称 新古車)みたいなのもあります。
とびきり高年式・高評価の物件であるなら現車を見ずとも、
「車両状態評価書」を見るだけで選んでも失敗はないです。
なにしろ「新車保証継承さえすればいい」わけですからね。
業者が落札した車両にあっては陸送費も意外と安いです。

中部地方のAA会場のCC25高年式セレナをPC落札した際も、
積載で自らが取りに行くより陸送依頼したほうが安かったです。
そいでもって地元日産ディーラーで新車保証継承して納めました。

そんな感じでやってくれる車屋があるはずですけどね・・・。

あなたの場合、最大の問題は「クレジットの審査」ですね・・。
あらかじめ仮審査を受けてみたほうがよいです。
おそらく「要保証人」ってことになるんじゃないかと思いますが、
それさえパスできるんだったら晴れてNT31は入手可能でしょう。
    • good
    • 1

>エクストレイルの現モデルの中古車はあまり出回っていないとお聞きして少し焦っている状態です。



そりゃそうでしょう。
中古が多く出回るのは、購入後の車検時期以降です。
現行型エクストレイルは、まだ発売されて3年たっていませんので、買い替えしようとする人は、車に不満があった人、事故などで手放した人くらいです。
2007年8月に発売された車ですよ。

今中古車で購入されても、すぐに車検も来ますが問題ないでしょうか?
車検費用(税金、自賠責保険、車検整備費用などなど)用意をしておかなければすぐに時期が来ますからね。

また、手持ち資金70万で、頭金に50万入れたとすると、任意保険が20万位用意する必要が出てきますので(車両保険込み)、手元残金は0になりますが問題ないでしょうか?

また、ローン自体貴方の名前では組めませんので、親御さんの名前若しくは保証人でローンは組まなければならなくなります。

それと、5月には、自動車税34,500円もやってきます。
結構自動車を持つのにはお金が掛かりますので、その辺も良く考えられてみましょうね。
    • good
    • 0

35歳の平均所得が300万円という時代に、人生なめてるなという感じがしますね。


余程高給な就職先でも見つけたのでしょうかね。
現行モデルのエクストレイルなら車両価格で100万円は最低見込んでおかなくてはならないでしょう。
任意保険も初めて加入するなると等級は一番下か下から二番目、年齢や車両保険なども考慮すると結構な額になるはずです。
保険をけちると最悪人生終わりますので、最低でも対人・対物は無制限、人身傷害は高めにつけておかなければならないところです。
ほしいものを買うのは余裕があるときです。
現実を見て維持できるのか、その車である必要性はあるのかよく考えましょう。
それと、70万円という金額を結構貯めたつもりでいるかも知れませんが、世間一般でははした金です。
    • good
    • 1

就職前からそんな車を買える程の余裕が有るのなら いっそのこと大差無いんだから新車がいいよ

    • good
    • 0

色々心配なら、ディーラーの保証付の中古車を買うと良いと思います。


中古車を扱っている日産の店へ行って、探してもらうと良いでしょう。

参考URL:http://www.get-u.com/SERVICE/index.html
    • good
    • 0

私が所持金70万なら就職先の給料にもよりますが、


込みで200万以下の車を選びます。
ナビをつけたり、スピーカーを交換したり
すると結構な金額になります。

新社会人になると色々とお金もかかりますので
ある程度は手元に残しておいた方がいいかと思います。

なめられて高い車を買わされるのは、
通常ないかと思いますが、心配なら
ディーラーで買えば悪い車を買わされることはないかと
思います。

車の知識がないなら詳しい人と一緒に交渉すると
良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

中古車販売サイトのカーセンサーを使って調べてみたらいかがでしょうか?


価格から販売店の細かな所まで条件を設定出来るのでとても探しやすいです!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!