dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場でDeLL optiplex 170Lを7台使用しております。

ここ1ヶ月立て続けに3台故障・修理をしております。
・HDDの故障
・CPUFANの故障
・電源ボタンの故障

保守がきれているので、実費となっております。
7台ともに約5年ほど使用しております。
使用頻度にもよると思うのですが、5年は寿命なのでしょうか?
付属していたディスプレイも4台電源が入らなくなり、量販店で購入しました。

上司が言うには、足ものとヒーターが原因だと言っております。
(卓上が狭いので、本体を机の下においております。)
プレハブなので女子社員にはヒーターなしでは、風邪ひくと訴えられ困っております。
熱源が近くにあると、寿命は早くなるのでしょうか?
ディスプレイは関係ないでしょ?と心で思いながらも、何か対策を考えますと言ったものの
何も浮かばず困っています。

A 回答 (6件)

5年使えば寿命です 


 一番故障しやすいのがHDDですその対策は取っておくペです 
メンテナンスをこまめにやればもう少し寿命は長くできますよ 
仕事で使っている場合は特にバックアップは必然ですよね
ディスプレイはCRT?液晶?CRTならあきらめる、液晶ならバックライトの球切れの可能性もありますよ、 買い換えるなら液晶も最近はバックライトがLEDのものが出ています これは寿命がながくお得だと思います

パソコンは熱に弱いのでヒーターの近くは避けたほうが良いです
しかしながら従業員の健康はもっと大事です^^
スペースがないなら卓上に横に置いてその上にモニターを乗せられるものを選んだら如何?
パソコンの担当者ならパソコンの事をもう少し勉強しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。

寿命もあるのですね。
熱処理に関しては、PCの設置場所を考えなければなりませんね。
システム担当ではないのですが、小さな会社なのでなんでもやらなければならないのです・・・><

お礼日時:2010/01/24 13:13

追記しておきます


 最近はノートパソコンでも大容量大画面の性能のいいものが出ています

またメインはデスクトップでも使いLANで接続してサブはノートパソコンでも良いでしょうね
    • good
    • 0

そりゃ熱源近くに本体置いちゃ駄目でしょ・・・


PCに取っては熱が一番の敵ですよ。
HDDも温度が上がるに比例して故障しやすくなりますから。
それでなくても、PC自体が熱源で、必死で排熱してるのに、冷たい空気の代わりに音風取り込んでたら潰れますよ。

ただ5年にもなるなら、寿命と言えば寿命とも言えますけどね。

修理が必要になったら、買い換える方がマシかもしれません。
5年前のPCで間にあってるのなら、小型のネットトップでも間に合いそうですし。

[参考]Endeavor NP11-V|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop
http://shop.epson.jp/pc/np11-v/

[参考]Inspiron Zino HD デスクトップ | Dell 日本
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/insp …
    • good
    • 0

個人的にはパソコンは、3~4年が寿命だと思います。



パソコンなどは、リースの場合、耐用年数が4年として考えられ、
適正リース期間を設定されていたと思います。

なので、5年は寿命であり、足元のヒーターが原因だとは言い難いと思います。

電源ボタンの故障は別として、
HDDやCPUFANは、常に回転しているものなので、
ある一定の使用年数で壊れると考えても不思議ではないと思います。

4年なりで、パソコン更新の設備計画を考えることをお薦めします。
    • good
    • 0

同一箇所の故障なら、特定の原因があると思いますが


たまたま時期が重なったのではないでしょうか?



5年使用ですか
寿命うんぬんはなんともいえませんが、
パソコンは何年持てば十分働らいてくれ、天寿を全うしてくれたと言ってあげればいいのでしょうかね?
減価償却終わってませんか?
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



PCは熱に弱いです。

HDDは、温度によって寿命が半分以上違います。

ヒーターの近くだとどのくらいの温度になるのかわかりません。

本来、故障する前に温度が高くなると自動的にPCの電源が落ち致命傷から逃げることができます。

会社で使うPCは多分電源入れっぱなし(昼間)だと思います。

PC本体とヒーターとの距離と離せば良いと思います。
結果から申しますと、会社での使用で5年は寿命だと思われます。

通常、会社のPCは延長保障をつけるべきです。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!