
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
どんな車でも発進時に気を使わないと燃費が悪くなります。
到着地点まで短い距離だったり信号が何箇所もあってちょくちょく止まる場合は燃費が悪くなります。爺さんが運転してるかのようにゆっくり発進すると改善できると思います。交通量の多い場所だと渋滞になったり煽られたりしますがね。No.7
- 回答日時:
農家で、「畑と農協とホームセンターにしか行かない」しかもそれが半径5km圏内という場合は、5MTであってもリッター10、3ATだと一桁がザラにいます。
田舎の通勤で、片道15km以上であれば、4WD/5MTでリッター18~20出る人がザラにいます。
一度に走る距離で、倍くらい変わってしまうんです。
あと、MTとATで効率の差が大きく、カタログ燃費以上に差が出ます。この手のATはまだまだ未完成だと思います。
ただ、5MT同士で軽乗用車と比べると、軽トラはどうしても燃費が悪いです。
荷物を積んでも走るように、ローギヤードに設定されれいますから。
バモスの2WD/5MTや、エブリイの5MTはハイギヤードに設定されており、トラック比150kg増のハンデを持っても同じくらいの燃費が出ます。
No.6
- 回答日時:
スズキのキャリーだけでは判断できません。
MTなのかATなのか、FRなのか4WDなのかで燃費は変わってきます。
3ATで4WDならその程度じゃないですかね。
乗り方にも因りますが。
K6Aではありませんが、F6Aエンジンを積んだターボ付きのエブリイでリッター16キロ前後走ってました。
5MTの2駆です。
信号のあまり無い田舎道だったのもありますが・・・。
信号が多い道や一回の走行が少ない場合リッター12キロ程度でもおかしくありません。
荷物を積んでいるなら尚更。
エブリイのターボモデルの4ATだとリッター10キロ切ったりするし・・・。
No.5
- 回答日時:
どのような道路を走っているか不明ですが、
私が計った範囲では、
満車(350kgぐらい積載+2名搭乗)では、2-3km/リットル、ダウン
信号待ちなどの信号機のある地区では、2-3km/リットル、ダウン
ハイトップを使っても、80km以上の速度を出すと、2-3km/リットル、ダウン
幌を取りつけると、3-5km/リットルダウン
空車、1名搭乗(60kg)、
信号機なし、
アクセルは1-2cm踏む程度で加速を極端に落とす(普通車の加速に合わせない、大型路線バス(立ち乗り有)の加速並に落とす)
で、大体15-17km/リットル。
今の車ではないのですが、1993年頃の車では、高速で、60-70km定速走行で、20km/リットルいきました(これをやると、インター付近の施設の場合は一般道を通るよりも高速代を払ったほうが全体では安くなる)。
燃費を良くするには、
とにかく加速を悪く、前に2-3台分ぐらいのスペースが空くくらいのゆっくりとした加速をしてください。
とにかく、高速側のギアで、ひたすらアクセルを踏まない、ことが原則です。
最悪は、7.8km/リットル。幌付で夕方の都内を横断したときの燃費です。
最高は、22km/リットル。幌なして高速道路を60-70km定速走行したときの燃費です。
No.3
- 回答日時:
案外そんなもん
一日の走行距離がせいぜい数十キロ、エンジンは狭い場所に詰め込むは、客が日常的に500Kg超の荷物載せても耐えるように作らなあかんは、ではどうしても燃費落ちます
NV200やプロボックスのような、乗用車系プラットフォーム使った小型商用車の方が却って燃費は良かったりします
No.2
- 回答日時:
年式(エンジン形式)によって多少差はあるかもしれませんが
ユーザーのブログでは13k前後だそうです。
なのでそれくらいかと思います。
スズキのHPの主要緒元に10.15モードの燃費載ってます。
ちなみに10.15モードよりも実際には3~4割ほど数値が落ちますので
その観点からしてあなたの燃費は妥当です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スズキ アルト 燃費 軽自動車 6 2023/05/20 14:45
- 国産車 オススメの軽自動車を教えてください!! 男性で軽に乗るのはおかしいでしょうか? 今はステーションワゴ 12 2023/06/06 04:13
- 国産車 日産オーラ[e-power]は燃費は良いですか? オーラという車を検討していますが、 フィット[ハイ 3 2023/03/22 14:50
- 所得・給料・お小遣い 交通費 3 2022/07/11 07:19
- その他(車) ガソリン代 10km走ると百円だときついでしょうか。 4 2022/06/30 09:11
- その他(車) 実燃費1L/20kmくらいの軽自動車で 月〜金毎日約50km走って毎週給油するのが超面倒。 満タンじ 9 2023/05/24 16:23
- 国産車 スズキのイグニスってどうですか? 中古車が80万くらいなので来年夏くらいに買おうと思ってます。燃費も 4 2022/10/30 09:17
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター このエアコンの型番って、 木造何畳の広さを冷房できますか? 広い部屋をこのエアコンで冷そうとすると、 2 2023/07/20 15:50
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- 国産車 今の車で、軽自動車でリッター キロ数走る車種は、なんですか? また、プリウスは燃費よいと 聞きますが 1 2022/05/09 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
燃費について
-
バイクの燃費のいい走り方
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
燃費を良くする方法などあるで...
-
C23セレナの燃費
-
DIOの燃費について
-
レガシィB4のレギュラーガソリ...
-
XR100 の燃費UPについて
-
燃費が悪くてこまってます。
-
pcxの燃費表示は、どのくらい精...
-
L20エンジン 燃費について
-
ビラーゴ250最高速度
-
車検後 燃費が1km/L落ちました。
-
90ccくらいのスクーターの燃費...
-
大きい人でも乗れる250ccア...
-
CB400SSの燃費について
-
ムーヴのガソリンランプ
-
ハイオクとレギュラーのどっち...
-
スティードのガソリンコックに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビラーゴ250最高速度
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
一番効果的な燃費向上パーツは...
-
冬は燃費が悪化するか。
-
CB400 spec2とspec3の長所短所
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
v-twin マグナ250の燃費が悪い...
-
スノーモードと燃費の関係(燃費...
-
ガス欠…。
-
ランプをLEDにすることで燃費は...
-
リッター10.3キロの燃費は良...
-
走行時のエンジン回転数について
-
カブ50,キタコ75ccボアアップに...
-
スティードのガソリンコックに...
-
なんで燃費が悪化してるの?
-
レギュラー車にたまにハイオク...
-
キャブのセッティング、燃費に...
-
スーパーカブの燃費向上法
-
大きい人でも乗れる250ccア...
-
フィットのホンダマルチマチッ...
おすすめ情報