プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HPパソコンの修理について

(これまでの経過)HPのノートパソコンを1年半ほど前に購入したものです。今修理に関することでややもめてます。こちらの今後の対応としてどのような対応が望ましいか皆さまからアドバイスいただきたく質問させていただきました。

まずことの発端は購入直後でした。故障の症状としては(1)スリープ状態になると強制シャットダウンになる(2)マウスに何も触っていない状態(マウス・ポインティングディバイスとも)でも勝手にカーソールが動く。(3)起動後パスワードを入れてログインすると画面が砂嵐になる。(普段のPC使用用途はインターネット、動画閲覧、時々仕事位です)

といった状況が何度もおこるのでサポートに電話しました。するとリカバリーをせよというアドバイス?がありました。すぐに指示には従わずだましだまし使っていましたが、同様の状況は続いていました。あきらかにソフトウェア上の問題とは思えないので修理を受け付けてほしいと伝えたところできないの一点張り。時間がたったので仕方なくリカバリーを試みようとしましたが、購入時自分でリカバリーディスクを作成することにしていたのでリカバリー前にディスク作成。3度試みましたが途中で画面が止まってしまい作成できず。このことをサポートに伝えるとようやく修理に応じてくれました(保証期間は1年間です。保証ぎりぎり近くにようやく)。

修理から戻ってきて起動。しばらく(といっても1,2日くらい)は問題なかったのですが、上記(1)は頻繁に起こっており、ひどい時には1週間に半分くらい現象が再現される状況。(2)は頻繁ではないが時々起ります。(3)は砂嵐は起こらないですが、時々色が滲んで見える現象が生じます。

しばらく仕事も忙しく、HPに電話しておらず4カ月ほどが経過し、状態は変わらないので時間をとってHPに電話。再修理は3カ月経過していることもあり、受けられないと最初は言われましたが、当初からの状況を確認するように伝えたところリペアセンターと直接やり取りができ、修理を再度受けることになりました。

修理に出してからリペアセンターから電話がかかってきました。担当から言われたのは今回も「部品を交換したい」でした。前回はシステムボードと本体筺体を変えたようですが、今回はシステムボードとHDを交換するといってました。そして交換して様子を見てほしいといわれました。

こちらとしては
(1)以前も部品を交換して再度同じ部品を変える根拠(2)交換することで確実になおるのか(3)なおったことを検証してもらえるのか(4)確実に「直る」と言ってくださいと要望を伝えました。

答えとしては
(1)については原因の特定はしていないので部品を変えて様子をみるしかない
(2)確実かはわからない
(3)検証はツールを使ってやります。
(4)「・・・」

まず前回から今回にかけて一番気になるシャットダウンの件は「何度も続くことでHDの物理的損傷や他の部位への影響がでることがある。ただ、保証期間が過ぎているので関連性が認められなければ修理できない」と言われています。検証についてはPC起動⇒すぐにふたを閉めてスリープでシャットダウンがおきるかどうか確認されているだけで、しっかりと調べる気はないようです。

私としては対応が不十分なので、修理をして確実になおると断言できないのであれば他の手段はないのか確認するとHPの修理の方は「製品交換や返金も検討させていただく」とおっしゃいました(2回目のやり取りからは修理一点になりましたが)。結局平行線のやり取りをし始めて1カ月経ちました。ここ10日くらいは電話もなく、検討しているのかほったらかしにされているのかわかりません。私としては1日でも早く解決したいと思ってます。

(質問)PCがないのも不便なので妥結点を模索しています。保証期間を延長しなかったこと、修理から帰ってきてすぐに対応しなかった落ち度は私にあることは事実です。しかし何度も修理をして様子をみるしかないのでしょうか。PCの中では安価ですが、私にとっては高い買い物です。消費者として泣き寝入りはしたくありません。どの程度争っていき、どのあたりに妥結点を置くのが適当か皆さまからアドバイスをいただければ幸いです。

A 回答 (2件)

私も、HPのノートPCで買ってすぐに無線LANが繋がらなかったことがありました。

無線LANモジュールを交換すれば大丈夫と伝えたのですが、本体ごと交換になりました。対応はかなりよかったと思います。

あと、1年保障が切れる1週間ぐらい前に、バッテリーの不具合が起きたとき(ACアダプタを外すと、電源が切れてしまう)も、対応が早かったですよ。電話でのやり取りをしたあと、すぐに交換してくれました。

保障期間は1年ということでやはり、素早く対応しておいたほうがよかったんじゃないかなとおもいますよ。

納得いかないのであれば、oldpapa70さんも仰っていますが、消費者センターにご相談されてはいかかですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本体交換ですか。うちとは対応が異なりますね。
今回は素早く対応しなかった私にも落ち度はあったのでその点は反省しています。

とは言え納得いかない部分もあるので消費者センターに相談してみようかと思います。

お礼日時:2010/02/03 21:41

※云われたことにも従わず、だましだまし使って保証期間ぎりぎりで修理して貰ったはよいが・・・



※その不具合も4ヶ月経ってから電話してOKにしてもらったと有りますが、受け付けてくれただけでもよい方と思いましょう。

さらに今度は○○交換と云っているのなら、素直にそれに従いましょう。その上で万一直っていなければ再度無償クレーム受付の確証を取り付けましょう(3ヶ月以内は文句を云わなくてもOKと思うのでそれ以上の期間を要求してみるとか)。

>HPの修理の方は「製品交換や返金も検討させていただく」とおっしゃいました(2回目のやり取りからは修理一点になりましたが)。

早く修理に出し、早く対応(貴方が)していれば本当に交換や返金は可能やったかも知れませんね。

いずれにしても早く修理に出したほうがよいですが、今となっては可能ならちょっと保留しておいて、その間に至急(明日にでも)お住まいの地域の消費生活相談センターに相談してみては如何ですか?
相談時には修理に送るのは相談してからの方がよいかと思ってまだ修理に出していないと言うことを忘れないように伝えてくださいよ。
以外といい解決策を見つけて貰えるかも知れません。

(参考)
過去にメーカー・内容は違いますが、不具合が有ってメーカーに連絡したら販売店に、販売店に連絡したらメーカーに云えと言われて困っておられた方の質問が有りました。そこで消費生活相談センターで相談をとアドバイスしてあげたら、センターで交渉してくれて、商品の体をなしてない物を売ったのでそもそも契約が成立しないとかで返金に応じて貰うことになった方がいましたので参考までに書いておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今回の件については私の行動の遅さがトラブルの原因の一因であるのでその点は改めて反省しました。
HPの修理センターにはPCを預けてすでに1カ月が経過しています。最後の電話があってから2週間ほど連絡いただけていない状況です。oldpapa70様にアドバイスいただいた消費者センターに一度相談してみようかと思います。その上で部品交換に応じるにしてもどの程度の譲歩案を引き出すか検討したいと思います。

お礼日時:2010/02/03 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!