プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京都心部 降雪により、沢山の弊害がでているみたいですね。

異常気象による都心部の降雪は今回に始まった事じゃないのに、
行政は何をやっているのでしょう?

 まあ 降雪なのに普通に車を運転した挙げ句、事故した人も賢いとは言えませんが・・
 
 首都高なんかも、チェーン規制?? 冬用タイヤ規制もなく いきなり チェーン規制というのも理解出来ません。
 スタッドレス装着車がほぼ0と言う理由なのでしょうか?

 10程度の降雪予報で大雪注意報???
 冒頭にも書きましたが、今回が初めてじゃないのに、何も対策しない行政も、ノーマルタイヤで普通に運転し、事故する都民
 どちらも 危機感が足りないのでは?

A 回答 (5件)

年に一日か二日の降雪の為に対策をするのがアホらしいからでしょう。


公式にそんな発言は誰もしないかオブラートで包んで包んで中味が見えないような言い方しかしないでしょうが。

都会の交通機関は非常にタイトなスケジュールで大量輸送していますからちょっとした異物が挟まるだけで大ごとになってしまうわけですが
それも翌日にはほぼ復旧できるわけだし。

ドライバーの多くはは降雪時の運転なんて経験ありませんから危機感も無いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有り難う御座います。
 簡潔ですが、実に 的を得た御回答と思います。

 オブラートですか・・・ そうですね 私はこういう行政の体質が大嫌いなんです。
 高給取りは 真面目に仕事しろ 都民、市民の事を常に考えろ と 言いたいです。

お礼日時:2010/02/02 19:30

行政費用の優先度で考えれば


数年に一度の雪より、毎年ほぼ必ずやってくる台風対策でしょう、東京の場合。
東京都の資料によれば
都心浸水対策達成率は
平成16年 52%
平成19年 54%
平成6年から15年で内水による被害額が830億円
※ 内水と年にふった雨水
浸水対策事業費用 平成17年
下水道 284億円
河川  228億円

達成率の意味は不明だが、達成率50%程度で毎年平均で80億位上の被害が生じている。
こっちが優先でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど
ご回答有り難うございます。

お礼日時:2010/02/02 19:38

>行政は何をやっているのでしょう?


何をやって欲しいの?
除雪?
数cmの雪のために、億単位の除雪車を何台も購入し、たった1日のために駐車保管料を支払い続ける。
アホらしすぎる。アホの極致ですわ。

車を使う方もたった1日程度、降るか降らないかの為にスタッドレスやチェーンを買うのもアホらしいと思うやろね。

台風みたいなもんだし。
何もしないほうが、まだ被害金額が少ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有り難う御座います。

 私は都心部の人間ではないので、直接 具体的に何かを望んでいる訳ではありません。
 無論 除雪車配備でもありません。

 どうせ 行政はなにも考えていないでしょ 異常気象が続いても・・
 そういう体質が嫌いなんです。

 毎年、怪我人や、死者が出るにも関わらず、対策を検討しようともしない事の方が、アホの極致でしょう。

お礼日時:2010/02/02 19:37

東京ではすぐに溶けますし、除雪したところで少しでも残っていれば事故が起こるでしょうから、どうせ1日で溶けるのならばそのままにしておくのが得策だと思います。


降雪地域でも、今の東京程度の降雪ならば除雪車は出ません。

除雪車も高額ですし人件費もかかります。
免許はあっても、その技術を持ってる人が殆ど居ないから上手く除雪できないはずです。
何より、東京ほどの道路網を除雪するのはほぼ不可能です。

チェーン規制の殆どはスタッドレスでOKなのは先に出ている通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有り難う御座います。
 仰る通り、除雪車を配備しろ とは思いません。

チェーン規制の殆どはスタッドレスでOKなのは先に出ている通りです。   
       ↑
 それはそうですが、なぜ チェーン規制 というのか理解出来ません。 私の地域では、チェーン規制=スタッドレスは不可 です。
  ルール上の話しですが・・・

お礼日時:2010/02/02 19:25

チェーン規制と冬タイヤ規制という言葉をどのような意味で使われているのか判りませんが、


殆どの高速道路のチェーン規制はスタッドレスタイヤで通行可能です。
↓面白いコラムなのでお気に入りに入れておいたものです。役に立つ時がきました。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091203492204. …
すぐに通行止めになるのは、除雪車が無いからです。
また、雪をよけるスペースもありません。

東京にとっての雪は、台風みたいなものです。
年に何度かは来ます。
判っているけど、死者も出ます。
家屋に被害が出る場合もあります。
それにひきかえ沖縄の家は台風に備えてあるから大丈夫さー内地の人は危機感足りないねーと言われても、環境が違いますからね~としか言えません。
沖縄の家に住み、北海道の車に乗れば、日本中何処でも大丈夫でしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。

 私の地域では、冬用タイヤ規制は、スタッドレス及び、チェーンを巻けば走行可能で、チェーン規制は スタッドレスも通行不可です。
(無論 物理的に無理では無く ルールの話しですが。

 すぐ通行止めになるのは、私の地域の、山陽自動車道でも同じで、
 中国自動車道は、かなりの大雪でも まず通行止めになることはありません。 除雪車と、塩カリを撒く 低速作業車がいるからですけどね。
 首都高等に除雪車がないのは当然だと思うし、すぐ通行止めにするのも当然と思います。

 首都高に除雪車を装備しろ とか 乱暴な事は思いませんが、
 そろそろ 行政も何か考えたら? と思ってしまいます。

 どうせ なにも考えていないでしょうから。

お礼日時:2010/02/02 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!