dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性に質問です。
結局のところ、「人による」ということなのかもしれませんが、答えと、その理由を教えて下さい。
○イケメンだが学歴は低い男性
○不細工だが高学歴の男性
のどちらをとるかです。直感でお答えください。

(1)答え
(2)理由
(3)あなたはもてるタイプか

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

お礼、ありがとうございました。


補足を頂きましたので、再度失礼いたします。

1、高卒。
2、フリーターです。
これを答えることで、回答権があるのか解りませんが、、、
3、内面に差が出るとは、どう差が出るのか?
これは、様々なことを経験、吸収することで磨かれていくか、腐っていくかの差だと思って下さい。
イケメンが10年後もイケメンのままか?
不細工が10年後も不細工のままか?
両者とも、良くも悪くも変わると思います。
そして内面の豊かさは顔に出ます。
イケメンが更にイケメンになる可能性もありますし、不細工が更に不細工になる可能性もありますが、前の回答で勝手に設定させて頂いた年代なら、差が出にくいと思いました。
    • good
    • 1

突きつめれば「人間性による」のでどちらとも難しいです。


2)イケメンだからチヤホヤされてきて、思い上がっている。←いやです
「イケメン」とは世間一般から見てですか。だとしたら高確率で自分の好みとずれてるので、なおさら学歴の高低関係なく、人間性で決めます。
「不細工」←本人がコンプレックスに感じていて、虚勢を張ったり、その分なおさら、学歴を盾に見下している感じですか。←いやです
そして、自分の外見は棚にあげて、女性には若さと完璧な外見を求める口ですか。←こちらも相手の要望に叶わないので、無理です

1)イケメンでもブーメンでも、変にプライドが高かかったり、奢っているところがない。向上心があって、誰にでも態度を変えず、基本的に一人の女性を愛せるか。

上記にあてはまれば、イケメンもブーメンもどちらもいいです。というのか、好きな人の顔は自分にとって「イケメン」になるので。

3)普通に愛想よくすると勘違いされるので、できるだけ女性らしさを全て取り除いています。これはモテるとは言わないと思いますが。
    • good
    • 0

回答失礼します。



(1)高学歴の男性
(2)頭良い人との会話の方がやっぱり面白いと思うからです。
(3)ちょっと変わった方にはもてます…(苦笑)

ちなみに現在大学生、
某女子大に通っています。
    • good
    • 0

1、不細工だが高学歴の男性。


但し、イケメンと不細工の方の年令が同じで、20代前半と設定させて頂いた場合のみです。
20代後半、30代、40代ではこれまでの経験で内面に差がでる為です。

2、私がバカなので、私より頭の良い方がいいです。
3、モテる?違う気がしますが、好きになった人とは必ず付き合えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
差し支えなければ
(1)貴女の学歴
(2)貴女の職業
(3)「内面に差が出る」とは具体的にどう差が出るのか
再度ご回答いただければ幸いです。

お礼日時:2010/02/03 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A