アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

低圧電力(動力)の負荷契約と主開閉器契約の事で質問です。

当方、九州電力管轄に住む者ですが、負荷契約と主開閉器契約では、
主開閉器契約の方が基本料?使用量?が高くなると言われたのですが、
どうなんでしょうか?

現在、負荷契約3kwの契約で、新たに溶接機4kwを追加契約予定なのですが、現在の3kwはエアコン用で、夏だけしか使用しません。
夏のみしか使用しないエアコンなのに、溶接機を足して、7kwに容量変更するよりも、同時稼動出来なくても良いので、主開閉器契約4kwにした方が安く付くのでは?と思っていますがどうなんでしょぅか?

A 回答 (3件)

電力で判断変わる場合有ると思いますが



主開閉器契約で30Aのブレーカーで10KVA契約に成り損に成ります
現状のブレーカーで10KVA契約に成ります
溶接機の実負荷契約はKWで無くKVAと思われます
その他力率、台数圧縮で契約容量決まると思います

後電力が切り替え利用認めるかの問題も有ります
    • good
    • 4
この回答へのお礼

現在の、契約3kは10KVAになるのですか?
主開閉器契約で30Aでも10KVAであれば、損ですね…

溶接機、1次入力が、6.1KVAで、九電に問合せた所、溶接機だけで4K契約になると言われました。

お礼日時:2010/02/08 22:28

電力会社によって対応が違う場合がありますが、現在の契約のままで使ってダメかどうか問い合わせてみられると良いでしょう。

(以前は機器の容量合計に定数をかけた容量で契約が必須でしたが現在開閉器契約と言う言葉にあるように開閉器が落ちなければ自由に使って良い方向になっています)

溶接機のような連続しない負荷の場合ブレーカーそのままでも落ちない可能性が高いです。エアコンと同時使用で不具合が出るようなら工事業者と相談されたら良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在のまま使うことは出来ません(確認済み)
無視して使っても良いのですが、漏電ブレーカー50A、サーキットブレーカー30Aですので、溶接機で落ちることはないと思うのですが、引込み線やトランス?等が破損すると困るので、正式に契約予定です。

お礼日時:2010/02/06 20:39

>主開閉器契約4kwにした方が…



4,400 ÷ 200 ÷ √3 = 12.7A
というブレーカはないので、10A しかつきません。

>3kwはエアコン用…
>溶接機4kw…

それぞれ単独でしか使わないとしても、どちらも最低 20A のブレーカが必要です。
つまり、「主開閉器契約4kw」では使用できないかと。

20A のブレーカなら、
√3 × 20 × 200 ÷ 1,000 = 6.92 kW
「主開閉器契約 7kW」となります。

>主開閉器契約の方が基本料?使用量?が高くなると言われた…

「負荷契約 4kW」 のほうが安くなりますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとう御座います。

現在のエアコン3kw+追加で溶接機4kwですので、合計7kwの負荷契約になります。

主開閉器契約も、20Aで使えれば7kwとなるようですが、
この場合、負荷契約でも主開閉器契約でも、同じ基本料金+使用量となりますか?

お礼日時:2010/02/06 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!