アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドラッグのエンジンでブロックを錆びさす、というのはどういったことなんでしょうか?組みあがったエンジンがそのような状態で、何を言っても「ドラッグのエンジンと同じ組み方してやってんだから文句いうな」と、とりあってくれません。すべてのガスケットに液体パッキンがベタ塗りでクランクプーリは付いてないし、Rrのオイルシールは2mmくらい曲がっていて他にもいろいろひどいところがあるのですが、少なくても、チューナーと言っている人が50万以上のお金をもらってやる仕事とはとてもじゃないけど思えません。組み直したくてもメタルのとこまで錆び錆びで、自分ではどうしようもありません。ドラッグのエンジンに詳しい人がいましたら、ぜひそのことを教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 エンジンが専門ではありませんが、一応レーシングカーを作っていたので専門家とゆぅ事で。


 しかしドラッグは全くの門外漢です。が、どなたも回答されていない様なのでとりあえず御参考とゆぅ程度で回答致します。

 状況がイマイチ飲み込めないのですが、御質問を読む限り、なんかマトモに回りそぅも無い様な気がします。
 ガスケットにシリコンがベタ塗り、とゆぅのは今日のガスケットの設計法に反していますし、クランクベアリングのシールが変形しているなど、言葉から判断する限りドラッグかどぅか以前の問題で、工学的にオイルシールの使い方そのものが間違っているとしか言い様がありません。

 メタルのところまでサビサビ、とは、どこのメタルでしょう?クランクメタル?ビッグエンド?(どちらにしろサビサビとは、かなり妙な話に聞こえます)。
 クランクプーリも付いてないとの事ですが、このエンジンは何にお使いになるのでしょうか?このままではクルマに乗せられませんね。

 この不思議なエンジンは、どの様な経緯でどぅいぅ用途の為に製作されたモノでしょうか?
 もしかしたらワタシが知らない用途があり、その世界ではサビが出てる方がよい?・・・・サビやシールを曲げる事がメリットになる用途など、理論的には思い当たりませんが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。L型のエンジンでヨンメリにに乗ってたのをZに乗っけかえるので、ブロック加工を頼んだんです。えらい安くやってくれるというので(そりゃーシール材で埋めるだけなら安いわな)いい人だと勘違いしてしまい、エンジンは自分で組みたかったので、場所を貸してほしいとたのんだところ、了解してもらい、「ついでだから部品の良否も見といてやるからばらした物全部持ってきな」と言われて何も疑わずに持って行ってしまって、チューニングのパーツは私はまったく分からないので、パーツ代としてお金を渡したら、どんどん話が変わってきて、「自分が組む。組むところはみせらんない」と言われ、だったらパーツとお金返して、と言ってもすぐ組むから我慢しろと言われて2年待って組み上がったエンジンがこの状態です。こういう人に車屋なんてやっていてほしくない!泣き寝入りは嫌なので、もしよい方法があれば、是非教えてください。重ね重ねで本当にごめんなさい。

お礼日時:2001/03/28 11:07

 うぅ~む、相手側の主張が判らないので第3者としましては何とも結論付けられませんが、貴殿のコメントを伺う限り、やはりこれはインチキである、と言えそぅですねぇ。



>泣き寝入りは嫌なので、もしよい方法があれば、是非教えてください。

 お気持ち、御察し致します。
 この様な商取引上のモメ事は、しかるべきスジに訴え出るのが常套ですが、この手の改造話では発注書や領収書、なんて無いでしょうね~。普通に考えると、訴えるにも証拠が・・・・。

 御質問頂いていて誠に申し訳御座いませんが、これ以上この手の問題の解決方法は思い付きません。エンジニアリングが専門なので、エンジン自体のインチキな箇所ならいくらでも御指摘可能だと思いますが・・・・恐らく、相手にこれ以上強く言っても全くダメでしょうし、そもそも貴殿のコメントを読んでいて、なんかアブないオヤジの様な気もしてきました。

 同じgooでも、法律などのカテゴリに御相談されては如何でしょう?なにか法的な打開策があるかもしれません。

 ところで、他にどなたも回答されないのが気がかりなんですが・・・・(エンジンやそのチューニングなど、ワタシより100倍詳しい方々が、このgooの解答者の中には大勢いらっしゃいますが・・・・)。
 もしかして、この「チューニング・サギ」的な話は、騒ぎ立ててはいけない理由がある、とか?

この回答への補足

最初の質問と大分離れてしまったんですが、最初に戻って、ノーマルのエンジンであればある程度分かるのですが、チューニングの知識はほとんどなく、そこらへんを教えてほしいと思ってお便りしました。私は学校で、メタルのとこは熱伝導が悪くなるからオイルもペーパーもかけちゃいけない、とおそわったし、液体パッキンをヘッドガスケットに塗ると、圧縮比が変わってしまうからいけないとも教わったんですが、「チューニングは違う」と言われれば納得できなくても反論もできませんでした。ので、私が疑問に思っているところについて、正しいのか正しくないのかを教えてくださるとうれしいです。

補足日時:2001/03/28 14:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。多分そのオヤジは何回もこういう事をやっていると思うので、訴えてどうこう、と言った話に持って言ってもうまい具合に言い逃れるんでしょう・・・でも、車が好きで車屋さんをやっているはずなのに、何で車にひどいことできるのか理解できません・・とりあえず、領収書と明細は、一緒についてきてくれた友達が書かせてくれはしたんですが、あてになりそうもなさそうです。なんか愚痴っぽくなってしまいましたが、とにかくありがとうございました。

お礼日時:2001/03/28 13:23

>メタルのとこは熱伝導が悪くなるからオイ


> ルもペーパーもかけちゃいけない、とおそわったし、液体パッキンをヘッドガスケットに塗ると、圧縮比が変わってしまうからいけない
> とも教わったんですが、

 えぇ~!?って感じ、です。ワタシも内燃機関は学校で教わった程度で、専ら仕事関係のエンジン担当者に教わっただけですが・・・・ヘッドガスケットにシリコンパッキン!?それはどぅでしょう?ガスケットのシール理論からするとあり得ませんね~。
 レーシングエンジンでは、逆にブロックとヘッドの合わせ面を面研して、ガスケットレスで組み立てるモノもあるぐらいなのに・・・・。
 更にメタルを・・・・ペーパーかけてるんですか!?メタルベアリングは回転中、高圧の油膜により軸が浮上しているので、ペーパー目などのスジを付ける事はタイヤのミゾと同じ(排水性が向上!)、エンジンの死活問題じゃないでしょうか?ラッピングペーパーをかけている、とゆぅならあり得る、のかな・・・・?

>「チューニングは違う」と言われれば納得できなくても反論もできませんでした。

 そんなに御謙遜(?)なさらずとも、ガスケットやメタルはベーシックな機械工学上の理論ですので、チューニングエンジンもナニも無いと思いますが・・・・ドラッグのエンジンは特殊なんでしょうか?結局エンジンチューンとは、燃焼時の膨張力を強めピストン面圧を上げてトルクを増やし、且つ回転数を稼いで最大出力を得る細工が全てなワケですから、ドラッグもナニもないと思いますが・・・・。

 ハッキリしない回答で申し訳御座いません。う~む、ここはやはり、エンジンが専門の方にイッパツ御回答を頂きたいところです・・・・。
    • good
    • 0

どういう状態なのかわかんないんで、、、教えてください。


メタルにペーパー?
錆だらけ?
火は入ったんですか?
エンジンのスペックは?
どんなパーツ使ったの?

たぶん、そのエンジンはかかんないっしょ、、


早急に返事ください!!
    • good
    • 0

錆びたエンジンをそのまま組んだと仮定し、書き込みします。


そもそもエンジンは、錆びててはいけないです。(わかっていらっしゃると思いますが、、)ドラッグに使うエンジンブロックは、新品を数十、数百と買い付けます。そのままボーリングすると精度が出ないので、2~3年枯れさせ(さびさせ?)ます。その後ランク分けするために非破壊検査等をし、スペシャルパーツに合わせ加工する訳です。当然、砂落とし、ボーリング、ラインボーリング、あらゆる面出し(フライス)、、、
ということです。
トップフュエルには、エンジンのライフの設定が極端に短いので、信じられないパーツが使われています。(ex,アルミ製コンロッドなど、)1/4マイルもてばいいという考えです。

ps,,このためだけに、登録しました。わたしはプライベーターですが、エンジン組んだら火が入るまでが、とりあえず絶対の責任だと思います。命を乗せて走るんだから、当然だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!