重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。ラブリーの打ち方についてなんですが。
左からボタンを押して行かないと、ランプは
光らないのでしょうか?

A 回答 (4件)

ラブリージャグラーに限らず、パチスロ機はメダル投入後のスタートレバーを叩いた瞬間に乱数抽選は終わってます。


その為に、先告知が可能なのです。
乱数抽選済みのゲームでどのような順序で停止ボタンを押しても抽選結果が変わる事はありません。
小役やリプレイのフラグが立ったなら、押し順で外す事は出来ますが、小役を取りこぼしても、5号機は小役カウンターが無いので損をするだけです。
但し、ボーナスフラグだけは、持ち越されます。
ボーナスフラグが立ったゲームでボーナス絵柄が揃わなかった時に、GOGOランプが点灯しボーナスフラグが立った事を告知します。
ジャグラーシリーズは完全告知ですから、フラグの立ったゲームで必ず告知しますが、告知タイミングは先告知もあれば後告知もあります。
一般的には、最後の停止ボタンを離した時に告知しますから、ボタンの押し順は関係ないです。
スロット初心者は、変則押しは小役を取りこぼすだけで損をするだけですから、左からの順押しが懸命です。
    • good
    • 0

逆押しでもGOGOは光ります。



目押しが出来ていれば子役も取りこぼしません。
    • good
    • 0

スロットというのはコインを入れてレバーを叩いた瞬間に各種抽選を行い、


ものすごいスピードでそれら抽選を終わらせています。
ですのでリールが回り始める頃には、もうそれら抽選結果は既に決定しています。
そしてスロットというのは我々がそこから何をしようと、「どこから押そうと」、
結果が変わる事は絶対にありません。
ですので右から押そうが中から押そうが3本指でいっぺんに押そうが(笑)、
ペカる時は必ずそのゲームでペカります。

なお、ラブリーは「中押し」で打つと結構楽しい打ち方が出来ます。
いろいろやり方はありますが、私の場合は「中リールBAR狙い」
最初に中リールにBARを狙い、右→左の順で押していきます。

上段BARでチェリーorリプレイorボーナスです。
右を押して中段にリプレイがテンパイしなければチェリーorボーナスです。
左にBARを狙ってチェリーが出なければペカり確定です。

中段BARでチェリーorボーナスです。
右はテキトー押しで左チェリー無しでペカり確定です。

下段BARでブドウorボーナスです。
右を押してブドウ非テンパイ、もしくはテンパイしても左でブドウが揃わなければペカり確定です。

まお、ハズレの時は中リールにBARは止まりません。(一部を除き※)
つまり、中リールBAR停止は全て小役orボーナスとなります。

※中リールにBARがない時でも1つだけ成立する役があります。
それはズバリ「赤ペカ」、つまり赤7です。
中リールBAR無しでペカればその時点で赤7が確定します。
逆の言い方をすればBAR有の時は全てBAR絡みのボーナスです。
    • good
    • 0

こんばんは。



そんな事はありません、「フラグ」が立てばランプは光りますよ!

以前、自分の横で打っていた人が余りにも出ないので、逆打ちをしていましたが、ランプが光ったのを見ております。

ただ、フラグが立っていても直ぐには光らない場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!