アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から自動車教習所に通う予定です。
前に一度通ったのですが、S字で脱輪を繰り返してしまい、免許センターへも行けませんでした。
運転のコツを教えて下さい。

A 回答 (1件)

S字やクランクに関しては、



後輪を意識してコントロールする感じです。

前輪でもって、後輪をコントロールするのです。


決して、難しいことを言っているわけではありません。

例えば、自転車を降りたまま手で押して歩いてみて下さい。

どこか広いところで、十円でも地面に置いて、曲がりながらそれを後輪で踏もうとする時、前輪でのコントロールが如何に大切かが分かるかと思います。

後輪のことは、事前に前輪でコントロールしてやらないといけないのです。


また、同じ要領で、自転車を押して、駐車場の白線をクランクに見立てて90度曲がってみて下さい。

もし後輪を白線から全く脱輪させないようにするためには、前輪を大きく脱輪させてやらないと、後輪は思うように白線にのせられませんよね。



車も同じです。

ただし、前輪を脱輪させるまで大回りする必要はありません。(車の場合、幅10センチの白線と自転車の関係ではなく、車がすっぽりと入りきる広さの道での話なので。)

前輪が、脱輪しない範囲で大回りさせるのです(実際は フロントバンパーがぎりぎりの範囲で)。そうすると、やっと、後輪は内側に脱輪せずに回れます。


最初のコーナーで後輪が無事に通過できたら、今度はすぐに逆方向のコーナーが来ますので、今度はそのコーナーの外側へ大きく前輪を運んで行き、次のコーナーでも後輪が脱輪しないように通り抜けます。



前輪ってのは、結構間際でも修正が可能なのですが、後輪ってのは、結構事前に考えて動かしてやらないと、あとではなかなか修正がきかないのです。

この点を知っておけば、「前輪でもって、後輪をコントロール。」の意味も少しは分かると思いますし、それを頭の片隅にでも置きながらハンドルをコントロールすれば、多少は やりやすくなるかもしれません。



この手の話は、ちょっと大きな書店に行けば、免許取得用の運転の本が売っていますので、分かりやすそうな良い本を一冊買ってみると良いかもしれません。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!