プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

株取引について質問です。
SBI証券を使っています。(アクティブプラン)
310円の株価のものを100株で売り注文、約定したのですが
約定代金 31,000円
手数料 諸経費等が191円
課税額 譲渡益税が 99円
受渡金額 決済損益が30,710円になっていました。

ここで質問ですが10万円までの手数料は100円のはずなのに
多く引かれている気がしてなりません。
諸経費等の部分と譲渡益税がどのような計算か分かりません。
分かる方教えて頂ければと思います。

A 回答 (2件)

暫定的な手数料は株を売買した日だけの話なので、今日の時点ではもう手数料は税込100円(手数料95円、課税額5円、あるいは、手数料96円、課税額4円)として表示されているはずです。


譲渡益税は、買った時の値段とその時に使った手数料で決まります。だいたい利益の1割です。利益とは、
(売った時の値段×株数-税込手数料) - (買った時の値段×株数+税込手数料)
です。
    • good
    • 0

https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001 …
のページの「約定の都度、再計算を行い手数料分として暫定的に買付余力より拘束」の項目に書かれているように、当日は暫定的に手数料は一旦「200円(税込)」で計算されます。消費税抜きで表示すると191円になります。

明日になれば手数料は正規の「100円(税込)」で計算されているでしょう。

なお譲渡益税は、あなたが買われた株の単価が分からないのでなんとも言えません。

この回答への補足

ありがとうございます。
ちなみに購入した株も100株です。
表示が
手数料191円、課税額9円になっています。
いまいち分かりづらくて…アドバイスできればお願いします

補足日時:2010/02/10 05:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!