dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの文を英訳するとどうなるでしょうか?

I may not see you any more.

これだと、もう会える見込みがないことになります。
どのように言ったらいいでしょうか?

A 回答 (7件)

I may not be able to see you again.


はどうですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/19 15:27

It may be the last time when I can see you.



でいかがでしょう。
質問者さんが求めておられる文意に合っているでしょうか。
もし、直接会わずに手紙や電話で伝える場合には

The day may not come again when I can see you.

ということで、いかがでしょう。
    • good
    • 0

 こんばんは。


 あなたは翻訳サイトをご存知ですか? 検索サイトで「翻訳」と検索すると翻訳サイトは色々と出てきます。最近は翻訳サイトの精度もだいぶ上がったようなので、そちらも参考にして下さい。
 ●It is not likely to be able to meet any longer.
 ●I'm not sure if I meet you.
 ●I'm uncertain whether meet or not.
 ●I don't know whether or not to meet you.
 「meet」の方が「会う」という印象が強いらしいです。「see」は「会う」より「見る」という印象の方が強いらしいです。
(参考図書:ロングマ●英和辞典)
 参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お調べご苦労様でした。

お礼日時:2010/02/19 18:13

"It seems...."は、"I think...."同様に日常的によく使われる表現です。

まんま「~のような気がする」とか、後に続く話があまり断言出来ない時に使います。

"I may not see you any more."はそれだけで日本語の「もう会えないかも(もう会うことはないかも)」という意味になり得るので、myrtille54さんがお求めの表現を充分満たしているように思えますが、さらに「会えない可能性」を弱める"It seems (that)"を入れてみた、ただそれだけです。
他に、
I'm not sure I can see you more.
なんてのはいかがでしょう。これも殆ど「もう会えないかもしれない」で、"may not"よりは弱い意味になると思います。可能性5分5分という感じでしょうか。


逆に、具体的にどのようなニュアンスを望んでいらっしゃいますか? それによってもっとお求めに近い表現が出てくるかもしれません。


あと、英語以前に気になったのが日本語の使い方。
「ご苦労様でした」が使えるのは、相手が目下か、その協力が義務から来たものであった場合に限ると思います。例えそれが自分の意に沿わない結果だったとしても、義務でもなく協力してくれた相手に「ご苦労様でした」で済ますのは避けた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

"It seems...."という表現がお好きなようですね。でも、客観的になりますし、ちょっと違うような気がします。

>I'm not sure I can see you more.
これが一番近いかもしれませんね。
















































































































Il se peut que je ne puisse plus te revoir.

お礼日時:2010/02/19 18:08

I wonder if I could see you again.



質問者様が、どういう状況で言いたいのが分かりませんが、「会えないかもしれない」と言っておいてから、会えない理由を述べれば、状況は伝わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、そういう表現もありましたね。

お礼日時:2010/02/19 17:49

Maybe I can't see you again.


副詞の maybe は《可能性を表わす助動詞 may + be動詞》なので、意味はその通り、「~の可能生がある」という事。
なのに、日本の英語学習者には、maybe を「たぶん」と丸暗記している人が多いそうです。
何を言いたいかと言うと、
maybe は単に「~かも知れない」という意味であり、「たぶん~だろう」という意味ではないという事。
例えば、ある参考書によると、
Maybe Mt. Fuji will erupt next year.
の意味は、「富士山は来年爆発するかも知れない」という可能性を言っており、決して、
「富士山はたぶん爆発するだろう」という意味にはならないと載っています。
maybe = かもしれない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これも確率から言えば微妙に違うような気がします。

お礼日時:2010/02/19 17:48

It seems that I may not see you any more.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ご苦労様でした。

ちょっと違うような気がします。これだと「もう会えないみたい。」という意味になるでしょ。それに、It seems that~ という構文は少し硬い感じがします。

お礼日時:2010/02/19 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!