
100cc~125ccのスクーターでおススメを教えてください。
用途は、メインは車使用、車がない時(妻が夜勤で使用している時)、朝遅刻した時や渋滞中にバイクを考えています。
優先事項は、価格、バイクの大きさ(大き過ぎない)、加速度(スターター~80kmぐらいまで)が重要項目です。
現在、候補はアドレスV125、AXISトリート、アティラ125、 X-PRO100、アジリティー125です。
台湾メーカーの信頼性を少し心配しているのですが、価格が安いので候補に入っています。
以上の項より、上記のバイクでもそれ以外でもオススメを教えてください。よろしくお願いします。オススメポイントも記載して頂けたら幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もはやアドレスもAXISも日本製じゃなくって台湾製ですよ。
とりあえず、アドレスをお勧めしておきます。
50ccのボディーに125ccのエンジンを付けたような車体なので安っぽいのですが、狭い場所の走行と低速からの加速は良いです。
AXISは安くて燃費は良いのですが出足が遅いです。
夏頃にはHONDAからPCXという製品が出そうなのですが、大きさと価格で用途に合いそうにありません。
返信ありがとうございます。
最近のバイクの製造は台湾や東南アジアが多いですね。
製造は一緒の国でも、国内メーカーと台湾メーカーでの耐久性の差などはあるのでしょうか?
メーカー保証に関しては国内だと保証期間が二年が多く、台湾だと1年が多い等の理由より。海外メーカーに疑問を感じてしまいます。
No.4
- 回答日時:
奥さんは看護師さんですね。
…などという憶測はともかく
私なら質問者さんの候補にないLEADですかね。
ラゲージボックス35L、B4サイズのかばんが入るとなると多機種に比べてかなり魅力的です。長いものも入りますし。
安いですし、中国製ですがホンダですので部品供給に問題はないでしょうし。
用途にはぴったり合うと思います。
107ccですので、優先事項の「加速」には問題がありそうですけど。
まあ、アドレスにパニアケースが一番無難ではあるけども。
No.3
- 回答日時:
2008年台湾製V125ユーザーです。
品質については特に問題は感じませんがリコールの多いバイクでもあります。
燃料タンクの蓋と、インターロックのリレーと、キックペダルを交換されました。
最近、メーター周りからビビリ音が出ていますが、同様の報告を度々見るので、そういった弱点はあるようです。
走行性能には問題は感じていません、旧アドレスV100の鋭さが無いにしろ、加速もそこそこ良いです。
自分でで風防とリアBOXを付けて完璧な実用仕様にしてあります。
風防は特にお勧めです、移動がとても楽になります。

No.2
- 回答日時:
発売間近のホンダPCX(水冷125cc)は、¥299,250(税込み本体価格)です。
しかも、アイドルストップ機構を装備しています。マジェスティ125よりも一回り小振りですよ。タイ製です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 小型 バイク(か、スクーター) 2 2022/11/08 13:42
- バイク免許・教習所 郵便局で応募資格が原付運転免許(自動二輪運転免許あれば尚可)という要項で免許を取ろうと思うのですが、 2 2022/06/25 12:17
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- バイク免許・教習所 川崎から広島までバイク(主に下道)で行く場合の行程について 2 2022/07/05 21:01
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- モニター・ディスプレイ フルHD6枚表示できるPCの最適構成は何でしょうか? 4 2022/11/18 19:07
- 医療・介護・福祉 (緊急) 福祉機器に詳しい方!!作文に詳しい方!!介護に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 1 1 2022/06/05 10:13
- モニター・ディスプレイ 液晶モニター選択について 7 2022/08/15 12:56
- 査定・売却・下取り(バイク) 最速のスクーター 東京23区内15キロ前後の移動で一番早いのはなんだと思いますか? 5 2022/05/05 01:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
XJR400Rについて
-
バイク選びで困っています。
-
125ccスクーターの走行距離がさ...
-
2ストオイルについての質問です...
-
W650かW400か検討しています
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
GPZ900R ニンジャ 型番を調べ...
-
BMWのバイクは他とは違うの...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
2スト250か大型SSか
-
都内でバイクのヘルメットを選...
-
新車バイクの傷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報