重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

わたしは中2の女子です。
最近、一気に体重が増えてきてすっごく嫌です。

間食をしないことを気をつけたり、しているのですが一向に体重は増えるばかりです。
本当にどうすれば痩せるのか困っています。

現在、身長が162.5cmで体重が57キロです・・・。
それを52キロまで落とすにはどのようなダイエットを行えばいいのですか?

忙しくて長時間運動をしたりとかは時間の問題でできないので、
短時間で簡単に出来るダイエットと、ムリな食事制限はしないような方法があれば教えてください。2ヶ月内に痩せたいです!!

同時にに下っ腹、太ももの後ろと内側、ヒップアップも細くできるような方法もおしえてください!!本気です!!

A 回答 (4件)

間食をしない事に気づいている事は良い事です。

中学生だったらチョコレートやポテチ、マクドなど誘惑が多いですよね。。。偉いです。跡は規則正しい生活に気を付けてくださいね。夜更かしはしていませんか?朝、起きてから本気でラジオ体操をしてみるだけでもずいぶん変わってくると思いますよ。食事については夜に軽めを心がけてみてください。ご飯茶碗を小さくしてみるとか、温野菜を摂るとか。。。私は晩ご飯でちょっと物足りないなと思ったらキャベツをレンジでチンしてノンオイルドレッシングと鰹節で和えた物で空腹を満たしました。あと、晩ご飯の時間も7時前にして夜寝るまでの時間を長くするようにしました。短期間で体重を落とす事が出来たとしても長続きしなければ今以上の体重になってしまいますよ。気を付けてくださいね。
    • good
    • 0

まだ中学生なので、食事に気をつけるより、


運動をした方がいいと思います。
あと、運動はちょっときついと思っても、
その状態を続けて、
本当にきつくなったらやめるように
した方がいいと思います。
無理をするべきでは
ありませんが、
つらくても、続けることが大事です。
    • good
    • 0

以下の過去質問の方と同一人物でしょうか?


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5501431.html
そちらの方で既にアドバイスしてます。
その内容がそのまま通用します。
    • good
    • 0

成長期ですので特に女性の場合は食事制限は控えた方が懸命です、ですので運動を行う事で体重を落として下さい。


短期間で落とすのは身体にも良くありませんし、リバウンドに繋がり痩せにくい体質になってしまいますので徐々に落とす必用があり、1ヵ月に1kg~2kgの範囲内で落として下さい。

1日の運動は短くても長期間継続する事で効果が出てきますので、外での運動が無理な場合は踏み台昇降や自重の筋トレを行う事で効果が出てきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!